スタッフブログ

2021年6月

ついに!!

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前 平井です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今回は、新しいアルファリビング高松駅前の情報を掲載。

 

 

ポストの位置を変更

 

 

ついに完成駅前のnewパンフレット

 

面会時など、興味のある方やご家族様、ぜひお持ち帰り下さい

いろいろと情報も満載で見応え十分かも

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

和・わ・ワ ハイセンス!?

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前 です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様、いつもブログを拝見いただきまして本当にありがとうございます

 ブログ隊長の平井をはじめ、ブログ担当職員一同、本当に嬉しいです

 

コロナ禍で、面会の制限等で入居者様のご心配、会いたいなというお気持ちの中、少しでも元気で生活をされていること、安心していただけますように引き続きブログをどんどんドンドン更新していきたいと思います

 

さてさて、駅前の玄関、出勤のたびにレイアウトが素敵に変わっています。

今回は下駄箱の上です。              

 

 高松市・・・といえば「盆栽の町」という事で、皆様に少しでも「風情」を感じていただければと思い、 飾りつけを行いました。

デイサービスや面会等で玄関でお待ちになる時間もあります。

少しでも視覚から楽しんでいただければと思っています。

 

早速の変化を気づいてくださる入居者の皆様です

 「すごいなあ~」「昔、家に松があってな~」等のお話もございます

 

どんどん「スタイリッシュ」になる高松駅前を引き続きお楽しみにして頂けると嬉しいです

 

本日の昼食は、お楽しみのイベント食

「麦とろの日」

 

食物繊維たっぷりで整腸作用、強壮作用、糖尿病予防に効果があります

入居者様、たくさん食べて元気で毎日がんばりますっっっ。

 

麦とろイベントの様子は後日、掲載いたしますので、お楽しみに

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

スタミナ満点 !!!

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨が降ったり、カラッと晴れたり、なかなか体調を整えにくい時候ですね 

アルファリビングでは、毎月、ご入居者様に「楽しんで」「喜んで」「ご満足」いただけるように「食事イベント」なるものを開催しております。

 

昨日の昼食、開催されました。

栄養満点の「麦とろイベント」です。

とろっとしたとろろを麦飯にぶっかけて、サラサラと召し上がる

普段にない食感で、大好評でした

これでみなさん、暑い夏も体力バッチリでのりきれますよ

 

また、入居者様から「ねーちゃん、とろろと麦とろって違うんやって。ワシ、勉強したんや」と熱心に教えて下さった方もいらっしゃいます。パソコンで熱心にお調べになったようで、熱量にビックリです

 

来月ももちろん「食事イベント」開催されます。

なんだか「お洒落」な感じですね。本当にワクワク楽しみです

来月のブログのアップをぜひぜひ楽しみに・・・・・

 

ちょっと雑学

本日、6月17日は、「お巡りさんの日」だそうです。

明治7年6月17日に「巡査制度」ができ、日本で初めてお巡りさんが誕生したんだそうです。

お巡りさんって、かっこいいですよね

ちなみに小学生がなりたい職業(令和2年版)では、男児:15位 女児:23位だそうです。もっと高い順位かと思ってました~~

(男児1位は、サッカー選手、女児1位は、薬剤師だそうです。それもなんかビックリです)。

私の昔のなりたい職業は、「バスケット選手」でした。 

 

 

 

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

red impact!!

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前 平井です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日も、入居者様やトマト・駅前スタッフは元気いっぱいです

 

トマトシリーズの中でも大ぶりのトマト

仲良く三兄弟

candy pop も良い色になってきました。

 

来週くらいには、収穫祭になりそうですその様子も掲載いたしますので、お見逃しなく

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

水分摂取

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつもブログをご覧くださり、本当にありがとうございます

皆様がご覧くださっていることが嬉しいですし、ブログの作成の励みになってます。

 

さて、御家族様やデイなどからよく「水分って飲ましてくれよんですか??」と聞かれます

これからの季節、特にこの「水分摂取」が大切です

ご自身で飲まれる方もいらっしゃれば、ご自身の意思で飲まれる事が難しい方もいらっしゃいます

 高松駅前では、①食事時の摂取 ②午前、午後に水分の時間を設ける 事で

対応しています

②は職員が各居室へ回りながら、皆様の嗜好にあわせて飲み物を飲用していただいています。また、お話をしながらコミュニケーションを図る時間にもなっています

              

 

 

 

 

 

1階には、自動販売機もあり、皆様、よく「水」や「カルピス」などお好きな飲み物を購入されています

(ちょっと何となく安かったりもします 

(種類がちょっと変わっていることもあります

 

 よくある駅前の自販機前の光景です~~~

よく自販機でジュースを購入される方です

   

 

 

 

 

 

いろんな種類がある中で、毎回、絶対に「カルピス」を購入されます。

いつ何時も絶対に「カルピス」を購入されるんです。他の飲み物に目もくれず・・・・・ 。確かにおいしいですね、カルピス

しかし・・・・・・

蓋ってなかなか開きませんよね。ということで、必ず蓋は職員で前持って開けさせていただいています

 

ちょっとした雑学 その1

 ペットボトルの蓋って、なかなか開かないですね。私も悪戦苦闘することがありますそういうときは「輪ゴム」です。蓋に輪ゴムをクルクルと巻き付けて蓋を開けてみてください。

あら、ビックリ・・・。簡単に開くんです

握力が弱くなってきた方はぜひ、やってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジュースを買って、おいしそうに飲用されました

これからもいっぱいカルピスを飲んでくださいね。

 

ちょっとした雑学 その2

 水分摂取は1日=1500mlはとりましょう・・・とあります。

500mlのペットボトルで3本だそうです。

なかなか飲めないですよね

実は、水分摂取は認知症予防に最適な方法なんだそうです。

私のおすすめ水分補給は、「硬水にレモン汁」です。

 

     宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

施設の設備紹介 第1弾 (ご入居を考えている皆様必見!)

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前 松岡です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナ禍でご検討を迷われている方も多いと思います。

・Qどのようなところを見たらいいのか?
・Qスタッフの方は、どんな方がいるのだろうか?
・Q施設の雰囲気は、どうなのか?
・Q入居されている方と馴染めるのかどうか?
をご心配されている方が多いと思います。
そこで少しずつですが、 アルファリビング高松駅前の設備や特徴ご紹介をしていきたいと思います
  
  
まず【第1弾】~施設の浴室を紹介~
当施設には、個欲が各フロアに1室ずつございます。
下の写真は、3~5階の浴室は、このような感じになります。
こちらのお風呂の特徴は、床面がクッション性の床となっておりますが、凹凸があるので滑りにくくなっております!!
また、浴室に突き当たりまして、ベンチシートがあるので、浴槽につかる際に、たった状態で浴槽をまたぐのが難しい方でも座っては入れるようになっております!! 
手すりもL字状になっているので、 入りやすいです


 
あら?備え付けの鏡がないと思われる方もいると思いますが・・・・・。
ご安心ください持ち運びできる鏡を用意しております
お顔を洗ったり髭を剃られる方もいますのでセッティングをその都度しております!! 
浴槽内での滑り止めマットも各階ご用意しております!!
ドライヤー・体重計もございます!!
毎月初めには体重管理の方も行っております!!
車いすの人は??と気になったあなた・・・
素晴らしいです
歩いて入浴することに不安のある方は、「機械浴」も、もちろんありますよ
また、次回をお楽しみに・・・・




住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

最高のアテ

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前 平井です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

雨が降ったりと、ムシムシする今日この頃~皆さんどうお過ごしでしょうか? 

 

今日は、収穫したトマト・駅ポリちゃんの様子を掲載

 

 

真っ赤に熟れました量は少なく、甘味が少ないですが(´;ω;`)ウゥゥ

梅雨の時期と被った事も要因の一つかも・・・

これからの時期、暑くなりますのでこれからに期待です

 

 

まさに、剛毛

アルファリビング高松駅前に来られた際は、一度ご見学を

 

今日の豆知識

本日、6月20日は「乾物(かんぶつ)の日」 stay home になりがちな今日この頃。日頃のストレスを、乾物片手に日本酒で洗い流すのも悪くないかもしれませんね私達、駅前スタッフも入居者様にストレスを極力与えない様丁寧なサービスを提供していける様に致します

では、次回の更新をお楽しみに

 

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年6月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中