スタッフブログ

2021年6月17日

スタミナ満点 !!!

あなぶきの介護 住宅型老人ホーム

アルファリビング高松駅前です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雨が降ったり、カラッと晴れたり、なかなか体調を整えにくい時候ですね 

アルファリビングでは、毎月、ご入居者様に「楽しんで」「喜んで」「ご満足」いただけるように「食事イベント」なるものを開催しております。

 

昨日の昼食、開催されました。

栄養満点の「麦とろイベント」です。

とろっとしたとろろを麦飯にぶっかけて、サラサラと召し上がる

普段にない食感で、大好評でした

これでみなさん、暑い夏も体力バッチリでのりきれますよ

 

また、入居者様から「ねーちゃん、とろろと麦とろって違うんやって。ワシ、勉強したんや」と熱心に教えて下さった方もいらっしゃいます。パソコンで熱心にお調べになったようで、熱量にビックリです

 

来月ももちろん「食事イベント」開催されます。

なんだか「お洒落」な感じですね。本当にワクワク楽しみです

来月のブログのアップをぜひぜひ楽しみに・・・・・

 

ちょっと雑学

本日、6月17日は、「お巡りさんの日」だそうです。

明治7年6月17日に「巡査制度」ができ、日本で初めてお巡りさんが誕生したんだそうです。

お巡りさんって、かっこいいですよね

ちなみに小学生がなりたい職業(令和2年版)では、男児:15位 女児:23位だそうです。もっと高い順位かと思ってました~~

(男児1位は、サッカー選手、女児1位は、薬剤師だそうです。それもなんかビックリです)。

私の昔のなりたい職業は、「バスケット選手」でした。 

 

 

 

 

住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付有料老人ホーム> 

 ******他高松市のおすすめ情報*****

アルファリビング高松百間町

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/

アルファリビング高松紺屋町

https://www.a-living.jp/kagawa/konyamachi/blog/

アルファリビング高松伏石サンフラワー通り

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/blog/

アルファリビング高松松縄

https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/

アルファリビング高松伏石南

https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/

アルファリビング高松駅前

https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年6月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中