- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング広島吉島通り
- ブログTOP
- 2023年8月
2023年8月
社長、部長、エリアマネージャーのお話の後は
広島エリアの各施設と、各事業所の一年の方針発表です
今年一年、どんな目標や思いを持って邁進していくか
漢字1文字を選んで発表しました
選んだ漢字1文字は「挑」でした
選んだ漢字は「整」でした
選んだ漢字は「思」
改めて、今年一年頑張っていく事を誓いました
【ちさと】
~広島エリア☆キックオフ③~へ続く(´▽`*)
zoomですが、エリアの仲間と顔を合わせて過ごす時間はあっという間
まだまだ話したいと、名残惜しくはありますが・・・
このお時間がやってきました
今回のキックオフ、締めは段原のうえださん
うえださんに続いてみんなで
やればできる
今年も、いつでも、どんなことも「やればできる!!」
改めまして、今年1年よろしくお願いいたします。
【ちさと】
今年度のキックオフ軽食がこちら
広島のお弁当といえばコレ!!
エリアのみんなの為に、「むさし」からウーバーハナダが各施設にはいたつしてくれました( *´艸`)
とっても美味しかったです(´▽`*)
つづきましてこちら
カメラから見切れないように発表者と受賞者の立ち位置を決めて
テープで位置取りをしたのですが・・・
表彰と発表の立ち位置のバミリテープが「剣道の試合開始線と一緒」
はい、セッティングしたのが剣道大好きっ子の私なのでこうなったのかと・・・(*_*;
貼ったときは何も思わなかったのですが後から気づきました(´▽`*)
そして最大のこぼれ話!?
吉島のzoomカメラがハンガーに固定されている!?
はい。これ、少し見た目は悪く思いますが、とてもいい位置にカメラを固定できたんです(´▽`*)
みんなの顔を映すために、高い位置にカメラを固定したくてこの作戦に打って出ました(∩´∀`)∩
多い人数がZOOM参加する時、高い位置にカメラを固定しようと思ったらこの方法、おすすめです( *´艸`)
【ちさと】
アルファリビング広島吉島通りのS様情報によると、この夏の広陵は選手層が厚く、下馬評では優勝間違いないとか!?
もちろん魔物も住んでるみたい(*_*;
なので・・・
全力応援しちゃいますよ(∩´∀`)∩
手に汗握る試合でしたが、アルファリビングの応援が届き勝利する事ができましたよ~✨
皆さまと一緒に熱く熱くなりました
2回戦もしっかり応援して、夏の風物詩甲子園を皆様と楽しみますよ!!
【ちさと】