- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山野田
- ブログTOP
- 2016年5月
2016年5月
今日は「母の日」ということで、「花束をもらいました」、「息子と外食してきます」など
入居者様の笑顔をいつも以上に見ることができた一日でした。
施設としては、ちょっと豪華な「母の日松花堂弁当」を提供させて頂きました。
アルファリビング岡山野田、施設長の鳥井政弘です。
あれ?見たことあるぞ?と思われる方も多いのでないでしょうか?
これまで、アルファリビング福山多治米、アルファリビング岡山西川緑道公園
アルファリビング岡山駅西の施設長として、立ち上げから関わらせて頂き、平成27年11月より
アルファリビング岡山野田の施設長をさせて頂いております。
あなぶきメディカルケアのサイトをご覧になられた方は、色々な所で登場しておりますので
見覚えがある方もおられるのではないでしょうか。
登場回数が多いため、登場を控えておりましたが、多くのファンの方々の声に後押しされ
アルファリビング岡山野田のブログにも登場する事を決意致しました。
(お分かりの通り嘘でございます。ファンもいなければ、声もありません。)
アルファリビング岡山野田は、アルファリビング岡山シリーズ初の24時間看護師常駐施設に
なります。
今まで、多くの医療行為が必要になり、やむなく施設を退去された方をたくさん見てきました。
その度に、ご縁が途切れる辛さでいっぱいになります。
そんな私だからできる「たくさんの方々に頼られる施設」を大きなテーマに掲げ
専門性の高いスタッフと一緒に、自信を持って運営を続けております。
是非一度、私に会いに来て下さい。
シニアライフセミナーを開催します。
日時:平成28年5月21日(土)14:00~15:30
会場:アルファリビング岡山野田(岡山市北区野田3丁目8番8号)
第一部:ももたろう往診クリニック 小森栄作先生
「自宅や施設でのかかりつけ医として」
第二部:アルファリビング岡山野田 鳥井政弘施設長
「24時間看護師常駐 アルファリビング岡山野田の取り組みについて」
在宅医療、介護に関わる多職種が、もっと気軽に集まって色んなことを相談し合えるようにと
始まった「北長瀬カフェ」(仮称)に参加してきました。
第2回目から参加させて頂いておりますが、医師、薬剤師、ソーシャルワーカー、看護師、ケアマ
ネージャーなど役職関係なく、多職種の方とお話ができることをいつも楽しみにしております。
今後、益々地域との繋がりや連携が需要になっていく事を感じておりますので、積極的に交流を深
めて行きたいと思っております。