- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山野田
- ブログTOP
- 2022年2月
2022年2月
こんにちは。
お客様相談員 陶山(すやま)と申します。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日の岡山市は午前中は小雨が降ったりしてまだまだ寒い日が続いています。
昼食は何か温かい食べ物だと良いなと思っていた時、打ち込みうどん風をい
ただく機会となりました。
【打ち込みうどん風のご案内】
切りたてうどんを季節の野菜や肉と味噌のだし汁で煮込んだうどんとなります。
切りたてのうどんは弾力があり柔らかさが難しいので味付けはそのままに打ち
込みうどん風としています。
【配膳前の実際の写真】
野菜もネギ・大根・人参が入り鶏肉とキザミあげが入って煮込んでいます。
味噌のだし汁も美味しくからだがポカポカと温かくなりました。
私は写真のかにかま天ぷらをトッピングでうどんと一緒にいただきました。
厨房スタッフの皆様、本日も美味しくいただけて感謝しています。
先日、あなぶきケアサービス岡山(訪問介護事業所)で、サービス提供責任者が講師となり「育成トレーナー研修」を行いました。
zoomで15名が参加しました。
緊張気味の受講者に自己紹介、趣味などを発表してもらい、BTSが好き、YouTubeを見るのが趣味、中には仕事が好きな方も
それぞれ意外な一面が垣間見られ場が和みました。
研修が始まり、自分が新人だった頃を思い出し、次は新人を迎えるトレーナーの気持ちを聞いてみました。「ちゃんと教えられるかな。」「辞めたらどうしよう。」「年上の方に教えるのがおこがましい。」等不安な気持ちが多いようです。
その不安を軽減できる仕組みをこの研修を通して学び、新人スタッフが職場に慣れ自信がつき、自分らしく働くことができる体制づくりをしていきます。そして新人育成をすることでトレーナー自身も成長できるのです。
大切な事はメモを取り真剣な表情でした。今まで以上にトレーナーとしての自覚や意欲が沸々とわいてきたようです。
素晴らしい仲間と楽しい職場で生き生きと働く姿が目に浮かび、明るい未来を感じました。
あなぶきメディカルケアでは一緒に働く仲間を募集しております!!
「あなぶきってどんなところ?」
「住宅型有料老人ホームって建物の中はどんな感じなの?」
「介護職に興味がある!」
「ブランクがあるけど、もう1度仕事復帰してみたい!」
「人と関わることが好き!」
「見学だけでも大丈夫かな~?」
など、気になることがありましたら、
下記ホームページよりお気軽にお問合せください!!
https://anabuki-medical.jp/recruit/
アルファリビング岡山エリア
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山野田
http://www.a-living.jp/noda/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
鬼は外ー!福は内ー!
左手には、なんとほうきを持っています。