スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2022年10月

デイ便り~10月~

スポーツの秋本番!
近くの学校や保育園でも、
子供たちの賑やかな声が聞こえてきますね。

10月デイ便りができましたので、
ご覧ください。

 
                       担当:沖本

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

秋を感じます・・・

ある入居者様のお部屋にお伺いすると・・・

たくさんのコスモスが生けられていました。
ご家族様が持ってきて下さったようで、とても喜ばれています。

「私が一人で見てももったいないから、ちょっと持って行って。」
と言われ、少しおすそ分けして頂きました。



アルファデイサービスセンター野田をご利用の方々にもお見せすると、



「きれいじゃなぁ」
「最近見ることないから、うれしいわぁ。」
と、笑顔で話されていました。

この時期ならではのコスモス。
皆様にも、秋を感じて頂けて良かったです。

持ってきて下さったご家族様。
ありがとうございました。

      担当:沖本

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

この記事のURL カテゴリー:未設定

秋の体育大会、開催‼

10月10日 スポーツの日!

アルファデイサービスセンター野田では、
朝から職員が一生懸命飾りつけをしています。

※皆さんで作った国旗がきれいです(^_^)v

午後から始まった体育大会。
皆さんの入場です。



今回の体育大会は、曜日対抗。
なんと(月)~(金)まで開催されます。

 

職員さんたち、月曜日なので、

まだまだ元気です(笑)

国旗掲揚の後は、
選手代表による選手宣誓! 



大きな声で宣誓されています。 



準備体操もOK!

バトンリレーの始まりです。



皆さん声を出し、足を動かし、
とてもいい運動になられています。
「久しぶりの運動会、楽しいわぁ。」と笑顔がこぼれています。



アンカーの方もしっかり手をあげて、ゴール

次は「風船ころがし」



風船バレーじゃありませんよ。
後ろに回してくださいね。



結果は、金曜日のお楽しみ!
優勝は、何曜日かな?



最後に職員の組体操(?)をお楽しみください。
と言っても、これだけです(笑)

担当:沖本

 

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 

体育大会2日目3日目!

アルファデイサービスセンター野田、
秋の体育大会も2日目3日目を終えることできました。









一日目同様、大きな声で宣誓して下さり、
皆さん元気いっぱい、身体を動かしてくださいました。











バトンリレーも しっかり手を振り、

ゴール‼



アンカーを任された沖本。
張り切りすぎて、顔が見切れていしまいました(^_^;)

 

職員の組体操も、バージョンアップしました!
   ※職員も、少し疲れが出てきています(笑)

体育大会もあと数日。
頑張ります!
 
担当:沖本

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 


 


毎年届く胡蝶蘭

アルファリビング岡山野田の入居者様のところへ、
毎年胡蝶蘭の花が届きます。

ご親族様が送って下さっています。

 
お部屋に持って伺うと、
「わー!きれい。」



「ちょっと座ってみるわ。」と、車椅子に移って観られています。



ピンクの胡蝶蘭の花言葉は、
幸福が飛んでくる」だそうです。

お花を頂いた入居者様だけでなく、
皆様に、幸福が飛んできますように・・・。

担当:沖本
 

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

この記事のURL カテゴリー:未設定

感染対策研修


皆様こんにちわ!気温の上がり下がりが激しい中いかがお過ごしでしょうか

 
コロナウィルスだけでなくインフルエンザ対応の時期になったこともあり、
スタッフ一同で対策研修を実施しました


手洗いを実際に行い、専用の手洗いチェッカー機械を使用し手洗いがきちんと
できているのかどうかをチェックしました

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

白色に見えるのが洗い残しの部分。テストとはいえ、洗ってもまだこんなにも汚れが残っているんですね、、
手洗いも簡単に見えて難しいことがわかりました。
私も気を付けようと思います。
   


岡山でもまだまだ感染者が出ている状況です。

手洗い・うがい はもちろん、館内の 換気・消毒 しっかり行い、 
施設内での感染を出さないよう対策を継続していきます!
 
以上野田スタッフの赤澤がお送りいたしました(^^)/


この記事のURL カテゴリー:未設定

体育大会、結果発表!

アルファデイサービスセンター野田で開催された、秋の体育大会。  

 結果発表

 

バトンリレーは、「金曜日」
風船ころがしは、「木曜日」の優勝です!

おめでとうございます。



バンザーイ!

1週間開催された、体育大会。

 










金曜日には、職員もヘロヘロ(^_^;)

でも、さすがデイサービスの職員!



見て下さい!この躍動感!



来年もまた、皆さん元気に体育大会が開催できるように、
日々の機能訓練や体操をさらに頑張っていきたいと思います。

担当:沖本

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/ 


 

 

« 前のページ12次のページ »
 2022年10月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中