スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2023年1月

2023年 新年のご挨拶

 

新年のお慶びを申し上げます。

皆様、お健やかに新年をお迎えのことと存じます。

コロナ過の中ではありますが、「アルファリビング岡山野田」も

皆元気で8回目の新年を迎えることができました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、ご入居者様の外出やご家族様の面会など、

一部条件はありますが対応させていただいております。 

ご不明なことがあればいつでもご連絡ください。

スタッフ一同お待ちしております。 

 

施設長 森脇康裕

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファリビングのおせち料理♪

アルファリビングのお正月おせち料理です。
 1日・2日に提供させていただきました。
 
・赤飯 
・黒豆
・ブリの照り焼き 
・伊達巻き
・かまぼこ 
・紅白なます    など
 
 
 
 
 
皆様、少しでもお正月気分を感じていただけたのではないかと思います。
 
今年も、食事の時間が楽しい時間となるよう取り組んでまいります。 
 
施設長、森脇でした。 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

入口玄関の飾りつけ♪


アルファリビング岡山野田では、1月から玄関の棚に季節ごとの
装飾を始めました。
 
倉敷にある「すみれ花店」さんが2カ月ごとに設置に来てくれます。
 
1月・2月は「新春」をテーマとした飾りつけとなっています。


 
 
 
 
設置後、早速入居者様より、「すごい綺麗な飾りつけね」
「新春の気分になるね」と言葉をいただきました。
 
 皆様も来館された際は是非装飾を見ていって下さい。
 
 施設長、森脇でした。
 
 
   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。


 

この記事のURL カテゴリー:未設定

デイ便り~2023年1月~

明けましておめでとうございます。

皆様お健やかに新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。

日頃より、皆様からの暖かいご支援とご協力を賜り
無事新年を迎えることができましたことを心から御礼申し上げます。

今年はコロナが少しでも落ち着き、
平穏な一年になりますようにお祈り申し上げます。

2023年1月デイ便りができましたので、ご覧ください。

今年もアルファデイサービスセンター野田を
宜しくお願い申し上げます。

   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。





日頃より、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様、関係者各位の方々からの暖かいご支援とご協力を賜り

無事新年を迎えることができましたことを心から御礼申し上げます。

 

コロナが収束し平穏な一年になりますようにお祈り申し上げます。

 

末筆ながら皆様のご多幸とご健康を祈念し、新年の挨拶とさせていただきます。

お正月遊び♪

お正月には凧あげて~♪
こ~まを回して遊びましょ♪

という事で、アルファデイサービスセンター野田では、
皆さんと一緒にお正月遊びを楽しみました。



まずは目隠しをして、福笑い。
※目隠しが大きすぎ⁈



「おもしろい顔になっとるなぁ。」
 
他にもすごろくをしたり・・・
 
 

こま回しをしたり・・・



 

こま回しでは、皆さん力が入っております。

でも、よく見ると・・・
 


おや?
こまが上下さかさまに回っています。

「回っとるからいいんじゃない?」と皆さんおっしゃられるので、
オッケーです!

皆さん、久しぶりに童心に帰って楽しんで頂けたようです。
 
 
   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/   

 
 
 
 
 

本日のランチ ~海鮮チラシ~

 
本日のランチは「海鮮ちらし」
 
冬場の寒い時期しか提供できない特別メニューです。 
  

 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
皆様、この日をとても楽しみに待たれていました。とても嬉しそう♪
 
「おさかなも新鮮で美味しかった。」
「あっという間に食べちゃった。 次はいつ出てくるの?」
 
 皆様にはまだ秘密ですが、2月にも…
 
皆様、次回イベント食も楽しみにしておいてください。
 
施設長、森脇でした。 
 
 
    アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

口腔アドバイス講座

アルファデイサービスセンター野田の利用者様とお話をしていると、
「おいしいものが食べたいわぁ。」
「お肉が食べたい!」
「お寿司が食べたい!」など、
食に関する要望が多く上がります。

アルファデイサービスセンター野田では、
皆様においしくお食事を摂って頂くために、
口腔ケアはとても大切だと考えており、
日々、口腔体操や口腔ケアに取り組んでおります。

デイサービスでの昼食後は、お一人お一人口腔ケアをして頂いております。
介助の必要な方は、一緒にさせて頂き、
状態に応じては歯科医師やケアマネと連携をとり、
対応させて頂いております。

今回は「岡山市ふれあい介護予防センター南事務所」の
歯科衛生士さんをお迎えし、口腔のアドバイスをして頂きました。



口の役割や口腔ケアの効果など、
わかりやすく、丁寧に教えて頂きました。 



歯の模型を使っての歯磨きの仕方や、
入れ歯の外し方、色々な用具の紹介など、
私たちが、まだまだ勉強不足だった部分を改めて知ることができ、
明日からの口腔ケアで早速実践できそうです。
 
 
 

職員も、知りたい事・聞きたいことがたくさんあり、
あっという間に時間が終了しました。 
「もう終わり?」
「まだまだ話を聞きたかったね。」 
 
一人一人の利用者様に合った口腔ケアを提供できるように、
今回の講座だけでなく、さらに努力をしていきたいと思っています。


   アルファリビング岡山エリア 

スタッフブログ、随時更新中!

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/


アルファリビング岡山駅西
 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山野田 

http://www.a-living.jp/noda/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

 
 
 
 
 
« 前のページ12次のページ »
 2023年1月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中