スタッフブログ

2022年1月

2022年 新年のご挨拶

 

新年のお慶びを申し上げます。

皆様、お健やかに新年をお迎えのことと存じます。

まだコロナ過の中ではありますが、「アルファリビング岡山野田」も

皆元気で7回目の新年を 迎えることができました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

なお、ご入居者様の外出対応やご家族様の面会対応など、

状況に応じ対応内容を変更しております。 

今後も状況に応じ緩和していく予定にしておりますので、

ご不明なことがあればいつでもご連絡ください。

スタッフ一同お待ちしております。 

 

施設長 森脇康裕

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

新年を迎えました!

      新年あけましておめでとうございます。

    日頃より、アルファデイサービスセンター野田に対しまして、

       ご支援ご協力を賜り誠にありがとうございます。

        今年も、感染防止対策を徹底しながら、

   ご利用者の皆様には、より快適に楽しく過ごしていただけるように

   職員一同努めてまいりますので、 本年もよろしくお願いいたします。

         さて1月4日から始まりましたデイサービス。
      今年も皆様と一緒にアルファ野田神社でお参りをしました。





         絵馬に願い事を書いてくださいました。





神社に手を合わせ、





   皆さんしっかりお参りされていますが、願い事は何でしょう・・・?

           そして、今年最初の運試し‼
             おみくじの結果は・・・






            2022年が皆様にとりまして
       素敵な一年となりますようにお祈り申し上げます。


          担当:今年のおみくじは中吉だった沖本


スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/


 

デイ便り~1月号~

岡山市内でも雪が降るなど、寒い毎日が続いていますね。

アルファデイサービスセンター野田では、
そんな寒さを吹き飛ばそうと、
趣味活動や脳トレプログラム、機能訓練と
皆さん活動的に過ごしております。

デイ便り1月号を掲載しましたので、
デイサービスでのご様子をご覧ください。

 

          ますます寒さが厳しくなっていきますが、

          くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。

                  担当:沖本

 

スタッフブログ、随時更新中!

 

アルファリビング岡山駅西

http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/ 

アルファリビング岡山後楽園

http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/ 

アルファリビング岡山西川緑道公園 

http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/

誰でも見られるWEB社内報Yawaragiです。

是非岡山エリアの活動をご覧ください。

http://anabuki-medical.jp/yawaragi/

【1/20 郷土料理イベント 青森県 けの汁です!】

こんにちは。

お客様相談員 陶山(すやま)です

大寒となり寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日の昼食は、郷土料理の日で青森県のけの汁をいただきました。

【ご案内】

 

けの汁は細かく刻んだ野菜(フキ・大根・人参)とアゲを昆布のだし汁

で煮込んだ郷土料理となります。

 

【配膳前の写真】

温かいけの汁以外に白身魚と豆腐の胡麻和えや茄子の煮浸しやほうれん草の

和え物などもあり、今日もバランスの良い昼食をいただきました。

いつも美味しい昼食を作っていただいて厨房スタッフの皆様へ感謝しています。

ご馳走様でした!

この記事のURL カテゴリー:未設定

岡山県岡山市北区所在のデイサービスセンターにおける新型コロナウイルス感染判明について(通常運営再開報告1月27日)

■2022年1月27日 15:00

この度、当社運営の「アルファデイサービスセンター岡山野田(岡山県岡山市北区野田)」に勤務の介護職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございません。

当該職員の直近勤務日は1月19日です。1月20日に同居ご家族の陽性が判明いたしました。当該職員はその濃厚接触者として1月20日より自宅待機しています。家庭内感染の可能性があるためPCR検査を受けたところ、1月26日に陽性が判明いたしました。
管轄保健所の指導のもと行動歴の確認を行ったところ、濃厚接触者に該当する人はいないと判断しております。また、1月21日にご利用者と全職員へ当社で手配した抗原検査を実施しました。その結果、全員が陰性判定となりました。

1月20日より、利用者を制限させていただくなどの限定的なデイサービス運営を行ってまいりましたが、管轄保健所より通常運営への許可を得ました。明日1月28日より、感染対策を継続しつつ通常運営に移行してまいります。ご利用者の皆様ならびに地域の方々にはご心配をおかけして誠に申し訳ございませんでした。
今後も引き続き、感染防止と感染拡大防止に努めてまいります。

この記事のURL カテゴリー:未設定

新型コロナワクチン3回目接種

新型コロナワクチン3回目の接種券がたくさん届くようになりました。

2回目を受けてから半年が過ぎ 
 
抗体量も年齢が高いほど低い傾向にあるそうです。

入居者様、スタッフも順番に3回目接種のスケジュールが組まれ進んでいます。

オミクロン株は感染力が強いそうなので
 
いっそうの感染対策を怠らず努めてまいりたいと思います。
 
 
担当:古谷 


この記事のURL カテゴリー:未設定

1月のおやつイベント

今月は『ぜんざい』をご用意しました。

お餅の代わりに芋餅や生麩を使い 厨房さんにもお手伝いいただいて

美味しそうな『ぜんざい』が完成しました。



お味はどうでしょう?
 
 
「とっても 美味しいわよ」
 
 
「ぜんざいなんて何年ぶりじゃろうか?」
 
 
「お餅(芋餅)が何個も入っててうれしいわ~」
 
 
 

気温は10℃あっても 日差しが少なかったり
 
風が冷たかったりと 体感温度が低く感じる日は
 
からだが温まる『ぜんざい』は最高のおやつになりました。
 
 
担当:古谷 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2022年1月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中