- あなぶきの介護トップ
- 岡山県の施設
- アルファリビング岡山野田
- ブログTOP
- 2021年11月
2021年11月
今年も残すところあと2ヵ月。
あっという間に1年が終わりそうです・・・。
アルファデイサービスセンター野田では、
デイルーム内の配置を少し変え、
気分も新たに営業しています。
デイルームの壁画も、まだ完成してはいませんが、
秋らしくなっています。
利用者の皆様の部屋に飾って頂く11月のカレンダーも
秋らしく仕上がっています。
お一人お一人、色や向きを考えながら
素敵なカレンダーになっています。
11月のデイサービスも、
機能訓練をしたり、イベントをしたり、
皆さんと一緒に、賑やかに過ごしていきます
担当:沖本
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
11月10日は
「いい手の日、ハンドクリームの日」
語呂合わせで、11(いい)10(てん)(手)の日です。
気温が10度を割る境目の日が「11月10日」であり、
ハンドクリームが売れ始める頃でもあることから、
「ハンドクリームの日」となったそうです。
大切な人やがんばっている自分の手に感謝してほしいという思いがあるようです。
アルファデイサービスセンター野田では、
利用者の方々にハンドクリームをお渡しし、ハンドケアをして頂きました。
「ええ匂いがするなぁ。」
男性の方も少し照れながら
きれいになった手を見せて下さいました。
「手がしわしわじゃわぁ。」
と言われながらも、皆さん一生懸命ハンドクリームを塗られていました。
これからの季節、乾燥が気になりますので、
皆さんとハンドマッサージなどのケアをしながら、
スベスベの手で冬を乗り切りたいですね!
担当:沖本
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
こんばんは。
寒暖差もあり、もみじの紅葉も進み始めましたが皆様いかがお過しでしょうか。
お客様相談員 陶山(すやま)です。
本日の夕食は、愛知県の郷土料理 味噌おでんです
【ご案内】
【味噌おでん写真】配膳前
子芋・焼き豆腐・大根・卵・鶏肉・チクワが入った温かいおでんを皆様
美味しく召し上がられていました。
私は今年初おでんとなりましたが美味しく完食致しました!
来月の郷土料理も楽しみにしています。
いつも厨房のスタッフの皆様有難うございます。
あなぶきメディカルケアは西日本を中心に高齢者住宅を展開しており、 エリアを超えての交流も行っています。
あなぶきケアサービス岡山(訪問介護事業所)では、他エリアの訪問介護事業所と、事業所運営やスタッフ育成についてなどを話し合うミーティングを定期的に行っています。
先日の広島の訪問介護事業所とのミーティングの中で、広島のサービス提供責任者の日高さんが行った「法令順守」の研修が、とても良かったとお聞きしたので、ぜひ岡山でも
とお願いし、日高さん
へ講師をお願いしました。
研修はオンラインで実施し、岡山のサービス提供責任者全員受講しました。
「とても分かりやすかった。ルールや制度がきちんと理解できたので、今後はスタッフに指導をしていきたい。」
「なぜルールを守らないといけないのか、なぜ制度を知っておかないといけないのか、毎日行っている業務がなぜ必要なのか、を改めて考えることができた。」等々、得られることが多かった研修でした。
岡山では、今回受講したサービス提供責任者が講師となり、スタッフへ研修を実施します。
適正なサービス提供ができ、利用者様が安心して、今の生活を継続して送って頂けるよう、学んだことを活かし、質の高い支援が提供できるようにしていきたいと思います。
アルファリビング岡山エリア
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
秋も深まり紅葉の季節になりました。
アルファデイサービスセンター野田の周りにはあまり木がないので、
利用者の皆さんに、なかなか季節を感じて頂けません…。
そこで、今年もZoomを繋いで、
外の風景を皆さんに見て頂くことにしました。
見慣れた職員が映ると、
「さっきからおらんと思っとったんよ。」と
手を振っておられます。
思ったより、まだ赤くなっていませんでしたが、
皆さん外の景色を見て笑顔になられていました。
コロナが落ち着いて、
皆さんも安心して外に出られる日が来るといいですね。
担当:沖本
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/
食欲の秋といいますが、
デイサービスご利用の皆さんも職員も、
美味しいものが食べたくなる季節です(笑)
そこで今回アルファデイサービスセンター野田では、
おやつバイキングを開催しました!
始めはお菓子の多さに、
「こんなに食べれんわぁ。」と言われていましたが、
終わってみると、
「もう1個ケーキ食べれるわ(笑)」と楽しんで頂けたようでした。
この日は誕生日の方がおられたので、
お祝いもさせて頂きました。
素敵な笑顔でハイチーズ!
これからも元気にデイサービスに来てくださいね!
担当:沖本
スタッフブログ、随時更新中!
アルファリビング岡山駅西
http://www.a-living.jp/okayama-stw/blog/
アルファリビング岡山後楽園
http://www.a-living.jp/kourakuen/blog/
アルファリビング岡山西川緑道公園
http://www.a-living.jp/nishigawa/blog/
★誰でも見られるWEB社内報★Yawaragiです。
是非岡山エリアの活動をご覧ください。
http://anabuki-medical.jp/yawaragi/