スタッフブログ

2021年3月

福寿草

今年も我が家の庭に 福寿草の蕾が土の中から顔を覗かせました。



山野草の一種で江戸時代には すでに出回っていたようで
元日草ともよばれ「福を招く」という
おめでたい名前から 人気が高かったようです。
株を増やしたり減らしたりしながら 毎年咲きます。
いつの間にか 姿が見えなくなり 
いなくなってしまうこともあるそうです。
寒く、路地に咲く花が少ない季節に 黄色い蕾をつけ
頭を持ち上げる姿は とても勇敢に見えます。 



一株掘り起こして 鉢に植え替え 
野田の皆さんに「お福分け」です。
「名前は聞いたことあるけど初めて見たわ」
「庭に植えてたことがあるわ」
と入居者様のお声は様々でした。


 

コロナなどどこ吹く風で 
植物の性根たくましさを目の当たりにすると
「明日もがんばろう」と思います。

担当:古谷




 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春がきました!

少しずつ春の暖かさが感じられるようになってきましたが、
アルファデイサービスセンター野田にも、
がやってきたようです。






皆さん、一生懸命に菜の花を作って下さり、
素敵な菜の花畑が出来上がりました。



今、野田デイには生花もあり、
皆さんお花に包まれてお過ごしです。

お花があると心が落ち着きますね(#^^#)

担当:沖本

ひな祭り会

あかりをつけましょ、ぼんぼりに~

今年もアルファデイサービスセンター野田では、
ささやかながらひな祭り会を開催しました。

今年のひな祭り会は、新人スタッフの二人が、
先輩スタッフのアドバイスをもらいながら企画しました。



初めての司会にドキドキしている二人でしたが、
いざ会が始まるとそんな心配はご無用。
デイルームには皆さんの笑い声があふれていました。



説明にも力が入っています!




スタッフの意気込みを感じて、
ゲームも大盛り上がり!



今までと違った新しいゲームは、
利用者の皆様にはとても新鮮だったようです。

恒例になった顔パネルでハイ!チーズ。






※施設長も(笑)

素敵な写真が出来上がりました。

これからもスタッフみんなでイベントを企画し、
利用者の皆様に季節を感じて頂けたらと思っています。

次回のイベントもお楽しみに‼

担当:沖本

非常階段

北側にある野田の非常階段です。

2

普段、あまり詳しくみることはないと思いますが 掃除の様子です。

意外と枯葉やごみが風に乗って飛んできて 吹き溜まりになってしまいます。

 

22

緊急事態が起こって 非常階段を使う日がないことを

祈りながらお掃除をしています。

32

日本も毎年どこかで自然災害が起き

 尊い命が帰らぬものになってしまう昨今です。

 他人事と思わず意識を持って暮らしてゆきたいものです。

担当:古谷

 

 

 

 

記事の続きを読む

この記事のURL カテゴリー:未設定

桜もち

お花見はできないけれど……。

おやつに桜もちをめしあがれ

ということでご用意しました。

 桜もち 

 

皆さんの反応は?

「すごくいい香りがするなぁ」

「楽しみにしていたんよ」 



しっかり味わって「あーおいしいわぁ」

 



「ほんと おいしい

 


皆さん きれいに召し上がられました。

来月のおやつもお楽しみに

 

担当:古谷

この記事のURL カテゴリー:未設定

【3/27 お食事イベント 春の天ぷらです!】

こんにちは。

お客様相談員 陶山(すやま)です

岡山市内も暖かい日が続き、ようやく過ごしやすい春の季節となって

参りました

今日は、コロナに負けずにがんばろう!お食事イベントの第3弾

春の天ぷらを昼食として開催させていただきました

 

【写真①】

                           春の天ぷら完成です 

【写真②】

      これから配膳致します

【写真③】

 

                               ご馳走様でした

今日の春の天ぷらは皆様、黙々と召し上がっていただいていました。

「天ぷら美味しかったよ」と満足していただいた方も多くいらっしゃった

のでお食事イベント第3弾も大成功でした。

私も、揚げたての天ぷらを美味しくいただいて大満足でした。

厨房スタッフの皆さんいつも有難うございます。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春休み♪

 

アルファリビング岡山野田のすぐそばに小学校があります。

春休みに入り、日中も子供たちの声がたくさん聞こえてきます。

同じく歩いて数分の大元公園でも満開の桜の下で子どもたちが賑やかに

走り回って います。今年の桜もきれいですね♪

 

 

市内でもクラスターが発生している状況もあり、引き続き外出はお控え

いただいている 状況ですが、来年の桜は皆様と一緒に見に行けるよう

願っています!

 

 施設長、森脇でした。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2021年3月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中