スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2021年2月

入居相談・見学受付してます!

こんにちは!

お客様相談員 陶山です。

今回は、『アルファリビング岡山野田』のモデルルーム

入居者の皆様にご利用共用部の1部併設のデイサービス

をご案内致します。

【モデルルーム写真】

 モデルルーム写真

木漏れ日が入って明るい雰囲気のお部屋となります 

 【談話スペース写真】

談話スペース

2階と3階には、皆様でくつろいでいただける談話スペース

を完備しています

【レストラン写真】

レストラン

松花堂弁当写真

毎日、朝・昼・夕食のお食事をいただいているレストラン

となります(温かい出来立てのお食事をご提供しています!)

【デイサービス写真】

デイサービス写真

施設1階に併設しているデイサービスとなります

ご利用者皆様とスタッフの楽しんでいる声が聞こえる

デイサービスです!

ご興味がある方は、是非とも一度ご見学にお越し下さい。

※ご見学は【事前予約制】となります。

※【お問合せ先】フリーダイヤル.0120-085-221

        お客様相談員 陶山(すやま)

 【受付時間】午前9時~午後6時まで

ご検討の程宜しくお願い致します。

  

この記事のURL カテゴリー:ご案内

鬼がやってきたー!part1

鬼は外ー!福は内ー!



今年も、アルファデイサービスセンター野田に、
愉快な鬼たちがやってきました

「鬼のパンツ」を歌って踊る陽気な鬼たちですが、
まずは、鬼退治‼



逃げ回る鬼に、皆さん、容赦なし!




鬼も降参したようです…。

鬼を退治した後は、
節分〇×クイズに挑戦!



おやつには、
お饅頭とお抹茶を点てて頂き、




皆さん美味しく召し上がられていました。




結構なお点前でした(*^-^*)

続きは、part2へ・・・

担当:沖本





鬼がやってきたー!part2

お抹茶とお饅頭を楽しんだ後は・・・
「恵方巻 巻き巻きゲーム」

節分にちなんで、皆さんに恵方巻を作って頂き、
時間を競うゲームです。
※もちろん、本物ではありませんよ(笑)

よーいスタート!



皆さん、昔取った杵柄で、
とても上手にまかれています。



昔お寿司屋さんをされていた方は、
とても見事な巻きっぷりでした!



赤鬼さんや、



職員も参加し、



白熱したバトルとなりました。

なんと優勝したのは・・・



ちょっと大人げなく、頑張ってしまった職員でした(^_^;)
ごめんなさい・・・

皆さんの笑顔とパワーで、
鬼と一緒に、コロナまで退治した(つもり)
アルファデイサービスセンター野田の節分会でした(^_^)v

担当:沖本



談話室

野田では 入居者様が退屈に過ごされないように

 2F、3Fの談話室に 雑誌を置いています。

2ヶ月に一度購入して 階で入れ替えをして楽しんでいただいています。

ご自分の部屋から出て 興味のある雑誌を手に取り 

広い空間で窓越しの日光を浴びながら

穏やかな時が過ぎてゆくのは入居者様にご好評です。

 

脳トレ、健康、婦人雑誌 次はどの本にしようか?と考えるのも

 今ではスタッフのうれしい悩みとなっています

 

担当:古谷

この記事のURL カテゴリー:未設定

黄昏時の野田

黄昏時の野田です。

 

南側は街路樹が並ぶ大通りで車が行き交いますが 

北側はマンションや住宅があり

 昼間でも鳥のさえずりが聞こえるほど静かです。

夜は通りを入った路地には

青色防犯灯が並び安心な環境にあります

 

今は コロナで自由に外出はできませんが 

おいしいケーキ屋さんやコーヒー専門店

コンビニも近くにあり利便性の高い場所です。

入居者様が お散歩がてら お出かけになれる日が

一日でも早く訪れることをスタッフも待ち望んでいます。

 

担当:古谷

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

身体を動かそう!

コロナ禍で、なかなか外出できない今日この頃…。

デイサービスの利用者様もちょっと運動不足気味…( ´Д`)=3 フゥ
※職員(私だけ?)も運動不足⁈

アルファデイサービスセンター野田では、



集団体操をはじめ、



マシーンを使っての運動、




手すりを使っての運動、



踏み台を使っての運動など、
職員と一緒に、身体を動かして頂いております。

また、日常生活動作訓練の一環で、



お箸を使っての運動等も行っています。

「難しいわ。」と仰られながらも、
皆さんですることで、楽しくできるようです。

コロナウイルスの影響で、レクリエーションも控えている中、



感染予防に努めながら、
楽しく身体を動かして頂けるように努めております。

まだまだ今の状況が続きそうでありますので、
皆様と一緒に、楽しく元気に、
運動不足を解消していきたいと思っています。

担当:沖本



アルファリビングの委員会活動

 

アルファリビングでは委員会活動を行っています。

・感染症予防対策委員会

・事故防止対策委員会

・虐待・身体拘束防止対策委員会

                  ・災害防止対策委員会  など

 月に一度、岡山エリアのスタッフが集まり対策検討を行いますが、現

状コロナ過の中、大勢が集まり開催が難しいため、

各施設オンラインでつなぎ活動報告を行っています。

この日も事故防止対策について対策検討を行いました。

 

 

 皆様の安全を少しでも守れるよう、引き続き対策に取り組んでまいります。

施設長、森脇でした。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2021年2月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中