- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島東千石
- ブログTOP
- 2018年12月
2018年12月
今年も一年誠にありがとうございました。
皆様のご支援の賜物で無事に一年を過ごす事が出来ました。
一年を振り返りますと、苦笑いの出るものから思わず「ほっ」と
表情が柔らかくなるものまで様々な思い出が蘇ります。
今年は定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所も始動し、
より皆様お一人おひとりの『 ハピネス 』に想いを馳せる存在として
心に寄り添ったケアが出来るように【鹿児島エリア】として
職員一同邁進する所存でございます。
何とぞ変わらぬご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。
アルファリビング鹿児島東千石
施設長 蛯原 一輝
今年も残りわずかですね・・
皆様をお迎えする玄関には 門松 を飾りました
玄関入ると あーなちゃんがお迎えです
そして、中井エリアマネージャーが率先して
玄関前の清掃をして下さいました
高圧洗浄器と戯れていたように見えたのは
私だけですか^_^;
寒空の中、ありがとうございました
今年最後の フラワーアレンジメント教室です
お正月用のアレンジです
皆さん手慣れてて、先生のお手本通り?に
生けてました(^^)
松と葉牡丹、千両
最後に、先生が みずひき を飾りつけ完成
お正月 気分になりました(*^_^*)
一年 ありがとうございました !!
クリスマス会もいよいよフィナーレ٩(ˊᗜˋ*)و
ラストは豪華ディナーで締めくくりですヽ(*´∀`)ノ
職員も一緒になって楽しく過ごさせて頂きました♬(ノ゜∇゜)ノ♩
来年も宜しくお願いいたしますヾ(*´∀`*)ノ
クリスマス会
蛯原施設長の 挨拶でスタートです
最初は、フルート演奏
大学生の かわいい F様
フルート歴 10年
皆さん、知ってる曲♪もあり
綺麗な音色に聞き入ってました
フルート生演奏、目の前で聴けて
感動ですね(*^_^*)
F様 ありがとうございました
12月ですが、まだまだ暖かい日が続いています・・・。
寒暖差に気をつけ風邪などひかれないようにご自愛下さい。
さて、今年もクリスマスの季節がやってきました(੭ ›ω‹ )੭⁾⁾
アルファリビング鹿児島東千石では毎年恒例のクリスマス会が開催されました(*´罒`*)
今日はクリスマス会準備の一幕をご紹介します( *´ω`* )
ご入居者様と一緒にクリスマスの飾りつけ☆
施設長と入居者K様による派手な飾りつけにスタッフSさんからの
「派手過ぎますよ!!」
と、ツッコミが・・・(((;°Д°;))))
スタッフの激しいツッコミにもめげず、入居者K様を味方につけた施設長はどんどん飾りつけ・・・
少しやり過ぎたかもとも思いましたがK様との力作!!
後悔はありません( ・`ω・´)キリッ
一方その頃
スタッフは陰ながら催し物のハンドベルの練習に血の汗を流して・・・
何か楽しそう・・・Σ(๑°ㅁ°๑)!?
『 高音の『 ド 』のベル 』だけ
やらせて頂き練習に参加させて頂きました(๑´ω`๑)
※・・・高音の『 ド 』・・・まさかの出番無しはわざとですか・・・(T^T)
準備は万端!!
2018年ALI鹿児島東千石クリスマス会お楽しみ下さい(*^∀゚)ъ
次回へ続く・・・