スタッフブログ

2017年7月

きれいや総研・鹿児島 訪問カットふれんど

先日、きれいや総研「ふれんど」さんが訪問カットに来てくれました(≧▽≦)

繊細なカットに軽快なトークに皆様大喜び(´▽`)

 

「綺麗になったわ~」と、大満足のご様子でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

おぎおんさぁ①

鹿児島版祇園祭り『おぎおんさぁ』が今月行われました!!

 鹿児島市の無形民俗文化財であり、古くは江戸時代から行われている伝統的なお祭りです(๑•̀ㅂ•́)و✧

こりゃあ、行くっきゃない!!
と、いう事で今年も行ってきました。

『おぎおんさぁヽ(•̀ω•́ )ゝ✧』 

「凄かな~」と、笑顔一杯(≧∇≦)

何やら後ろが騒がしいですが・・・

おぎおんさあ名物『稚児上げ』だ~っლ(´ڡ`ლ)

無病息災、元気に育つように神輿の上で

「そいやっ!そいやっ!!そいやっ!!!」

子供は大泣きです(´▽`)

 

 

おぎおんさぁ②へ続く・・・

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

おぎおんさぁ②

まだまだ続くぜ『おぎおんさぁ』( つ•̀ω•́)つ

総勢3千名のご神幸行列は、祓主、露払を先頭に、大鉾、祇園傘、諸道具、御所車、十二戴女、稚児花籠などに大人神輿6基、女神輿4基が加わり、壮観かつ荘厳な趣で行われます。

「綺麗ね~」の声に「ありがとう!!」と、ご愛嬌も(⋈◍>◡<◍)。✧♡

「こんなに嬉しいことはないです!!」

と、皆様とても喜ばれていました(◍•ᴗ•◍)

 

 

 おぎおんさぁ③へ続く ・・・

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

おぎおんさぁ③LAST

3回に渡ってお伝えしてきました『おぎおんさぁ』今回でLASTです⊂( ・∀・) 彡

 

文章が得意ではなので写真ばかりでお送りしましたが、

この迫力少しは伝わりましたでしょうか??

 

最後は太鼓の演奏に皆様、びっくり(灬╹ω╹灬)

「話のタネが出来たわ~」

「本当に鹿児島の人はエネルギッシュね~」

と、大変喜ばれておりました(>ω<)

 

来年も一緒に『おぎおんさぁ』に行きましょうね(o^∀^o)

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

暑い夏の日はカキ氷ですね

暑~い夏の日はやっぱりカキ氷ですね(◍•ᴗ•◍)

と、いうわけでカキ氷を作ってみました(´▽`)

皆様に振舞うのも忘れずに(o^∀^o)

「これは美味しい!!」と、皆様大喜びでした╰(*´︶`*)╯

 

あっ、食べるのに夢中で完成写真撮るの忘れてました∑(; ̄□ ̄A

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

ラ・ブリ・ランテ~唄の宝石箱~

今月もお待ちかね「ラ・ブリ・ランテ」の皆様がアルファリビング鹿児島東千石へ来て下さいました!!!

 

唄に踊りに皆様大変楽しまれていました(*´ω`*)

次回も宜しくお願い致します(´▽`)

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

お花の教室フラワーアレジメント

今月もフラワーアレジメントを行いました♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡

夏は暑いから、すぐ枯れるし・・・と、

不参加ムードでしたが、いざ開催すると・・・

「次は?コレは?どうするの?」と、

ウキウキ、ワクワク(≧∇≦)♪

 

 

皆様、楽しそうに作られていました~(´▽`)

この記事のURL カテゴリー:2017年7月

 2017年7月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中