- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島東千石
- ブログTOP
- 2020年10月
2020年10月
今月は、仲良しお二人に登場して頂きました
Y様とH様、共有フロアのソファに座り、お喋りをされていますが
何のお話しをされているのでしょうね・・
ちょっと、写真いいですか~?とお伝えすると
距離を保って下さりハイポーズ
笑顔のY様と、オスマシ顔のH様
ありがとうございました(^^♪
今夜は、十五夜 中秋の名月ですね
アルファリビング東千石でも、入居者様に季節を感じていだたきたく
ススキをレストランにご用意しました
夕食にお月見団子もあり、入居者様も大喜びです
皆さん、まず最初にお団子を食べて
「美味しいね~」と満月のような笑顔に(*^-^*)
「何時頃かね~、見えるのは。。」
「ここからは見えないかもね~」と
会話も弾んでました
今夜は、ゆっくり空を眺めてみましょう~
こんにちは
定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所では
6か月に1度、介護・医療連携推進会議を開催しています。
第5回目が9月に開催予定でしたが、コロナウイルス感染防止のため、
資料のみ作成させていただきました
一部ではございますが、定期巡回随時対応型訪問介護看護を利用された方の
プランを紹介させていただきます。
↓こちらが定期巡回随時対応型訪問介護看護を利用される以前のプランです。
↓状態が急激に変化し、定期巡回随時対応型訪問介護看護を利用開始。導入時のプラン
↓三か月後、状態が安定し、プラン変更
このように利用者様の状態に合わせ、プランの変更を行っています
これからも、日々利用者様の状態に合わせ、
プランを組ませていただきたいと思います
定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所
エレベーターが開き、降りて来られたのはO様です。
「ひさしぶりに降りてきたよ!」
と言いながら、受付カウンターの彼岸花を見つけ
「懐かしいね~」と。
隣のあ~なちゃんには
「もうちょっと小さければ可愛いのにね~」
と言いながら膝に乗せ、一緒に記念撮影です
次は
「何か美味しいのはあるね?」と自動販売機前に
O様の大好きな 三ツ矢サイダー
ありました
早速、一口、ゴクリです(*^-^*)
また、いらして下さいね
今日、事務所に来られたのは
Y様です
お花好きなO様
「黄色がキレイね~」
と彼岸花を愛でながら
「うちには、コスモスやカサブランカが咲いていたのよ~」
と嬉しそうにお話ししてくださいました(*^-^*)
カーネーションを渡し
この花はと聞くと
「う~、何だろう~」
「母の日に貰うものですよ~!」
「・・・」
「カーネーションね?」
正解で~す
「色んな色のカーネーションがあるんだね! 珍しいね~」
スタッフとの会話も弾んでましたよ