- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島東千石
- ブログTOP
- 2021年7月
2021年7月
7月から当社のスローガンが新しくなり…
『all happiness』から『もっと「らしさ」を』に変わりました
お客様の「こうありたい」想いを引き出し
もっと「らしさ」を形にする。
また、スタッフも励まし支えあい安心と活気のあるチームを目指し
「らしく」笑顔ではたらくために
これからも、もっともっと「らしさ」を追及していきます('◇')ゞ
今月の「らしさ」は…
7月1日からアルファデイサービスセンター上荒田の管理者になりましたスタッフのご紹介です
若さと元気あふれる『前野』管理者
「らしさ」を出して頑張ります
最後はデイのスタッフと一緒に
デイサービスセンター上荒田も今後ともよろしくお願いいたします
時々ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はあなぶきグループ並びにあなぶきメディカルケア(株)の運営に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先日鹿児島県から①病床使用率がステージⅢの目安を下回っている、②高齢者の入院患者が前回のステージⅢの継続判断時より減少していることから、感染状況の段階がステージⅡに引き下げると発表がございました。
また、アルファリビング鹿児島エリアにおきまして、ご入居者様及びスタッフの約9割が新型コロナウイルスワクチン接種(2回済)を致しました。また全国各地でもワクチンの接種が進んでいることから、弊社では感染・蔓延防止警戒レベルの改定を下記の期間から変更させていただきます。
なお、基準の一部緩和となりますが、引き続き感染予防対策を徹底してまいります。感染・蔓延防止警戒レベルにつきましては、感染状況次第で変更になる可能性がありますのでご了承ください。感染・蔓延防止警戒レベルの変更があった場合には、ブログ等でご連絡させていただきますのでご理解賜りますようお願い申し上げます。引き続きご入居者様に安心して生活を送っていただく為、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
記
【感染・蔓延防止警戒レベル変更日】
・2021年7月7日~
【感染対応の詳細】
・家族面会…ワクチン接種(2回)済の方は、マスク着用で入館可能。
・外出…マスク着用で可能(外食は控える)。
・外部デイサービスご利用について…マスク着用で可能。
※1 ワクチンが未接種(または1回)の方は、相談及びロビーにて30分以内の面会
※2 発熱者及び体調不良者は入館をお断りさせていただきますので、感染対策についてのご理解賜りますようお願い申し上げます。 以上
7月7日は七夕ですね
入居者様と一緒に七夕飾りを作りました
入居者様、器用に折紙を輪っかにしたり、切ってつなげたりと沢山の飾りが
出来ました
早速、レストランに飾り付けました
皆さまの願い事が書かれた短冊、ちらっと拝見(^^;)
”元気で過ごせますよ~に!!” ”足腰が強くなりますよ~に!”
入居者様、健康第一ですね(*^-^*)
鹿児島は、8月7日に七夕祭りをする習慣があります。
1ヶ月飾り付けしている間にもっと願いごとの短冊が増えそうですね
皆さまの願いが叶いますよ~に☆彡
今日は、N様の清掃サービスをのぞき見
訪問介護では、入居者様の清潔保持や環境整備のために居室の清掃も行います。
ただ部屋を綺麗にするだけでなく、『導線の確保ができているか』や『居室内に転倒などの危険性がある場所はないか』といった確認も一緒に行っています。
掃除をする際は自立支援の一環として入居者にもできることはしていただきます
N様は一緒にシーツの交換をしていただいてます。
環境を整えるのも訪問介護の仕事です
レベル表の変更に伴い、外出や外部デイサービスの利用ができるようになりました
M様は久しぶりデイサービス
入り口前でお迎え待ちです。
デイの職員さんとも久しぶりの再会…
笑顔が…
逆光でみえません。。。(へたくそですいません)
M様いってらっしゃいませ
アルファリビング鹿児島東千石に6月16日より新しい仲間が入職しました
介護スタッフの古川(ふるかわ)さん
入職して1か月たち、少しづつ職場にも慣れてきた様子。
これから仕事の様子をどんどん上げていきます
皆様お楽しみに
最後は女性3人でハイチーズ
もっと東千石を明るくしてくれそうです