スタッフブログ

消防避難訓練

 アルファリビング鹿児島東千石では定期的に

消防避難訓練 実施しています。

今回も、国分消防設備のスタッフの方に

火災報知機」の仕組み・操作方法

スプリンクラー

避難経路

について説明していただきました。

 

 

スタッフからの質問も多くあり、

国分消防設備の方が解りやすく説明して下さり

再確認しました!

 

 

早速、避難訓練開始です。

3階で出火の設定で、火災報知機が作動し、非常ベルが 鳴動・・

出火元確認 初期消火 入居者様避難誘導

自衛消防本部の指示に従い、入居者様を安全な場所へ避難させ

各階の状況を本部へ報告し入居者様の安否確認

 

 

 今回の避難訓練での注意点として

入居者様の安全第一

行動は迅速に

大きな声で指示を出す 

  

火事を出さないが一番ですが

いざというときに、的確な判断と行動するには

訓練が必要と改めて実感しました!

皆様ご協力ありがとうございました<(_ _*)>

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:2019年5月

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中