スタッフブログ

2016年8月

涼しさをお届け

アルファリビングの画伯が、この暑い夏に少しでも凉を感じられるよな絵を

ということで【滝】の絵を描かれました。

水しぶきがとても上手く音がしてきそうです。

 

 

館内の廊下をBGMを聴きながら歩いていると

ふと思います。

川のせせらぎのBGMとかにすれば、涼しく感じるかなぁ~と。

以外に、エアコンの温度を下げなくても涼しく感じないかしら?

今度、川のせせらぎのCDを買おうかなと思います。

川のせせらぎのBGMを聴きながら、この絵を見てみたいです。

この記事のURL カテゴリー:未設定

一日のスタート

アルファリビング福山多治米の食事時間は、

朝:7:30~9:30

昼:12:00~14:00

夕:17:00~19:00

です。

それぞれ2時間ずつ時間を設けており、お好きな時間に召し上がっていただいています。

朝はいつもスタート時は、このような感じで皆様お集まりになられます。

ちなみにテレビは今朝はオリンピックでした。

 

 

朝食後は、デイに行かれたりゆっくりとお部屋で過ごされたりと

ご自分の予定をそれぞれで立てられています。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

いよいよ~

いよいよ花火大会です。

準備をスタッフがしてくれています。

夕食時にはくじ引きもしちゃいます。

何が当たるかはお楽しみぃ~

天気は・・・大丈夫でしょう。

今年は参加希望者が多いです。

みんなで花火、楽しみましょう~~~

この記事のURL カテゴリー:未設定

福山花火大会を楽しもう

今日は福山の花火大会でした。

今年も夕食時は夏祭り風メニューでした。

それに、かき氷。

ビールもあります~

ノンアルコールですが・・・

くじも引いていただきました。

 

19:00から3階へ誘導し、19:30から花火が始まりました。

今年は市制100年で花火も豪華でした。

来年も、変わらぬメンバーで一緒に花火を見ましょうね~!

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

手をかければ・・・

ある入居者様がご家族様からいただいた、ブーゲンビリアが

お部屋で枯れていました。

ご本人様はもう「もういいよ」と言われたので、どうしたものかと

とりあえずは部屋から持ち出しました。

廊下の隅の方へ置いていたら、あるスタッフが枯れている部分を取り除き

陽の当たる事務所へ移動してくれていました。

するとこんなに青々とした葉っぱが出てきました。

あるご入居者様が言われていました。

「手をかけてやればちゃんと育つのよ。子どもと一緒よ。植木もね。」と。

もっと青々と葉っぱが繁ってきたら、持ち主にお返しします。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

夕食後

夕食も済み、皆様お部屋に戻られそれぞれの時間をお過ごしです。

テレビを観られている方、明日の準備をされている方、ベッドに横になりくつろいでおられる方・・

いろいろです。

そんなアルファリビング福山多治米の建物を、北側から写真で撮ってみました。

 

あまり皆様、北側を見られることはないでしょう。

北側といっても、真北ではないので朝日が当たり明るいんですよ。

この記事のURL カテゴリー:未設定

突然の雨

今日、13:30過ぎから急に雲行きが怪しくなり、雨が降り出しました。

それもかなりの量です。でも時間はあっという間の短い時間でした。

涼しくなるのかと思いきや、蒸し暑いのなんのって!

濡れていたアスファルトもあっという間に乾いてしまい・・・

ある入居者様は、「え”~、雨降ったん?! 知らんかったわ~!」と。

雷は鳴らなかったし、雨が降った時間も短かったからなかなか気が付きにくかったですよね。

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2016年8月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中