スタッフブログ

2023年3月

初めてのお買い物

おはようございます!皆様は体調お変わりなくお過ごしでしょうか?

僕はここ一ヵ月、一週間に1回は鼻血が出てそろそろ耳鼻科に行った方がいいのではと考えています。橋本です。

 

今回は私、橋本についてです
先日、入居者様と一緒に車で買い物に行ってまいりました!先輩スタッフにサービスシフト表を指さされ、「デートしておいで」と。ついにきたか~(笑)
 

実は橋本、運転はあまり得意ではなく、初めて運転する社用車に初めて入居者様を乗せて初めて買い物に行くという初めてだらけに心臓バックバクでした。

 
実際大きなトラブルもなく無事に買い物を終えられたのですが、途中あるお店に駐車する際にもたついてしまい、横にはこちらに近づいてくる女性が…
 
怒られる!?と身構えた矢先、女性から発せられたのは「何かお手伝いできることはありますか?という言葉。
 
感動のあまり泣いてしまいそうでした いい人には出会えるわ、 入居者様には喜ばれるわ、頑張った甲斐があった一日でした!
声をかけてくださった女性の方、ありがとうございました ~!

この記事のURL カテゴリー:未設定

入居案内のお知らせ

おはようございます。
3月になり、暖かい春の日差しを感じる頃となりました。
3月といえば、卒業ソングがたくさん流れるようになりますよね。
テレビなどで、卒業ソングや言葉を耳にして「もうそんな時期か」と昔を振り返ることがあるのではないでしょうか。

 

 今月から、花粉症で鼻水が止まりません。井上です!! 

 

 本日の投稿は、入居案内のお知らせでございます!!



 
 
 
 

【居室間取り】



現在、入居を検討されている方やお知り合いで、今後の住居環境について不安や悩みを抱えてらっしゃる方々など、是非一度 ご連絡頂けたらと思います。
募集のお部屋は、福山を代表する山『熊ヶ峰』が一望でき、四季折々の自然も感じれる景色でございます。
また、施設見学も随時受付ておりますので、ご希望の方は下記の連絡先までお願いいたします。

 

【アルファリビング福山多治米】

TEL 084ー981-5266
FAX 084-957-8182 

この記事のURL カテゴリー:未設定

春の香り!

おはようございます。
3月になってから、暖かい日が増え、新緑の芽生えを実感できますね。
日の出、日の入りの時間が変わり、一つの季節の終わりを告げようとしています。

 

 最近、今年で24歳になると思い、時の経過の早さを感じてます。井上です。

 
 今回の投稿は、当施設で春の香りがしたのでご紹介いたします。

 

 

当施設の正面入り口、左側にある梅の花が咲きました!!

外に出た際に、ふわっと甘い香りがします

 梅の花の香りを表現する言葉の1つに「馥郁(ふくいく)たる梅の香り」という表現があるくらい、良い香りがする事でも知られています!

 利用者様の中には花が咲くのを楽しみにされている方もおられます。

今年の春も皆様に喜んでいただけるイベントもあります!!その様子は少しずつ投稿していきますね!!!

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

夜のお仕事

おはようございます!今年は例年よりも早くお花が開花したそうですね!今年もやってきました出会いと別れの季節

 花粉症とは無縁なので春は好きです。橋本です。

 

本日ご紹介するのは施設での夜のお仕事です!
僕たち1年目のスタッフが夜勤を任され始めて約半年。最初は他スタッフが全然いない寂しさや心細さにくじけそうになったものですが…だいぶ慣れました(笑) 

食堂の机を拭いたり… 

入居者様に問題は起きていないか定期巡回を行ったり…

以前紹介した加湿器の水を補充したり…
 などなど、他にもやることはいっぱいありますが、代表的なものを紹介いたしました!夜勤は大変ですが、皆が寝ている時間に働いて、起き出した頃に帰る…この感じが影の立役者みたいでかっこいいと思います 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ほっとティータイム

おはようございます!暖かくなってきてもう春だなと思った矢先、冷え込みましたね~。急激な気温の変化にお気をつけください!

家にいると寒いのに暖房をつけると暑くて困っている橋本です。

 本日は先日開催されたお茶会についてご紹介します!
3月12日、入居者様に食堂に集まって頂き、お菓子や飲み物をつまみながら入居者様同士での談笑を楽しめるお茶会を開催しました! 

天気にも恵まれ、とても盛り上がっていました!
コロナ感染対策のため、衝立を設置しており少し会話しにくい状況ではありましたが…いつかこの衝立も外れた状態で向かい合える日が来るといいですね

手作りのコースター

完食!!
 またどこかで開催しましょう!

  

この記事のURL カテゴリー:未設定

ひそかな楽しみ!

おはようございます。
3月の21日は春分の日でしたね。
皆さんご存じでしたか??
春分の日は「昼と夜の長さが等しくなる日」とも言われています!!

休みの日はお昼まで寝ることが増え、夜の方が長いです。井上です。
 
今回の投稿は、当施設の正面にある畑での、僕の楽しみをご紹介いたします。 
 
 
 
この花はチューリップです。
 
僕はこのチューリップの花が咲くのをとても楽しみにしています!!
 
利用者様の中にも「早く咲かないかなぁ。何色の花が咲くかなぁ」と楽しみにしている方もいます! 
 
チューリップの花言葉は「思いやり」「博愛」なのですが、色によって花言葉が違います!
 
ぜひ、チューリップを贈り物をする際には 、調べてみるのもいいですね。
 
チューリップは3月から5月にかけて花を咲かせるので、ぜひ施設に立ち寄った際は見てください!! 

この記事のURL カテゴリー:未設定

何を買おうかな?

おはようございます!WBC日本代表優勝!!世界一!おめでたいですね!!仕事中、隙を見つけては入居者様と一緒に観戦してました(笑)
小学校まではソフトボールをやっていました。橋本です。
本日は入居者様のひそかな楽しみについてご紹介します。
 
 
 
 すごい量のお買い物…
これらのお買い物、実はすべて入居者様のものなんです! 
当施設では一週間に一度、入居者様に買ってほしいものを伺い、こちらで買えるものであれば買ってお渡しするようにしています。
そのほとんどは食べ物や飲み物といった感じで、やっぱり人それぞれに好みの食べ物がありますからね 皆様まだかなまだかな、と一週間に一度のこの日を楽しみにされております! 
 
購入するお店はこのあたりにお住みの方ならご存知かもしれません、スマイルキッチンさんです!安くて品質も良い、圧倒的な品ぞろえのスマイルキッチンさんをぜひご贔屓に!(笑) 
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2023年3月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中