スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

2024年4月

新年度もよろしくお願いします!

おはようございます!さあ、ついに新年度です!と、同時にエイプリルフールでもあります(笑) 皆様、今年度も何卒よろしくお願いします!
今回は、ご入居者様がリハビリを頑張っておられたので、様子を見て参りました!運動は大事ということで…当施設のデイサービスではそれぞれのご入居者様に応じたリハビリを行っております。
立ったり座ったり、腕を伸ばす、ひねる…などなど、多種多様な運動を行っていただいております

 

 

他にもレクリエーションとして体をよく動かすような遊びをしていただいたり…ただ運動するにしても、ご入居者様が楽しみながら、喜んでもらえるようなものを日々考えております!
レクリエーションの様子はまた別の投稿にて!
当投稿をご覧になっている方、いかがですか?楽しいですよ~!(笑) 

この記事のURL カテゴリー:未設定

日曜日!!

おはようございます!!
今年の桜がやっと咲き始めましたね!公園などでも花見をしている人を見かけるようになりました!

 

広島で桜がきれいなところと言えば、千光寺だったり宮島などありますが今年はどこにいくか迷ってます!

 


花より団子。井上です!

今回の投稿は、当施設での日曜日をご紹介いたします!

 
当施設では、日曜日に体操をしたり、カラオケをしたり、ゲームを皆様と行っています!!
 今週は体操したり、身体を動かしながら歌を歌ったり楽しんでいただけました!

 
「日曜日が楽しみ、来週は何をするのかな」と、楽しみにされている方が多いので、私たちも張り切って考えます!  
 
 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ハチ公の日

おはようございます!先日、ついに大谷選手がホームランを打ちましたね!
最近打てていなかったみたいですので、わが身のように嬉しいです
背が低いので野球をやってた頃はフォアボールばかりでした。橋本です。
 
本日は4月8日!何の日かと言えば…そうです!タイトルの通り忠犬ハチ公の日!だそうです 
忠犬ハチ公とは…上野英三郎博士に飼われていた秋田犬で、毎日上野博士の送り迎えをしていたそうです。ある日、上野博士が急逝してしまうも、もう帰ってこない上野博士をいつもの渋谷駅前で待ち続けていたそうです…。 
 
なんとも切ない。私も以前犬を飼っていたのでどうしても姿を重ねてしまい涙がこみ上げてくるものがあります…。そんな主人を慕うハチに周囲の人々は感銘を受け、忠犬として後世に残そうと、像などが作られたそうですね。
 
当施設でも犬を飼っておられたご入居者様がおられ、たまに犬談義で盛り上がります まあ、大体「我が家の犬が一番かわいい」に落ち着くんですけど…(笑)
 
ちなみに、調べてみると4月8日は他にも「タイヤの日」、 「Get Wildの日」などがあるそうです!○○の日、毎日調べて詳しくなりましょう!

この記事のURL カテゴリー:未設定

大好評!!ネイルサロンチャム!!

おはようございます!!
4/10広島カープが5試合ぶりに点を取り、勝利しましたね!!
まだまだこれから!優勝目指して頑張って欲しいですね!
  
実は野球の事はまったくわかりません。井上です!

今回の投稿は、女性の入居者様が楽しみにされているネイルサロンが久しぶりに開催しました!
 
 
この度もたくさんの申し込みがあり、事前に50色の中から好みの色をチョイスしてもらい、スタッフに塗ってもらいました!!
この度は、春らしいピンクやブルーが人気でみんな心もウキウキ華やかになられたようです!!
 
入居者様は「うわー!きれい!!見て、見て!」とスタッフにも見せてくれました!
  ネイルを施す事により、心や行動、人との関わりも前向きになるそうです!!
 次回も楽しみですね 

この記事のURL カテゴリー:未設定

お花見日和!前編

おはようございます!きゅ、急に暑いですね!!…ただ最近の季節変わりの時期は毎回こんな感じなのでもう驚きません(笑)
少し前、お腹が痛くて休日のほぼ半分をトイレで過ごしました。橋本です。

今回は、先日ご入居者様と一緒に花見をしてまいりましたので、ご紹介します!!

良い笑顔ですね~ 

場所はアルファリビング福山多治米の近くにある猪原公園!この公園は毎年春になると 桜が咲いて絶好のお花見スポットになるそうです!
この日は日曜日で入居者様の予定も特になし、桜は咲いており、雨も降っていない!…ということで、行くしかない!
 
 
提灯が祭りを想起させてなんだか気分があがってきますね
いつもは2~3月あたりで満開になるのが普通なのですが…今年は異例の遅咲きだそうです。 
というのも、2月から3月にかけて暖かくなることで桜にとって開花しやすい気温になっていくそうなのですが…今年は2月が暖かく、3月が寒いという異例の気温になり、桜の開花に待ったがかかったようです。
桜の開花が遅れるのも分かりますね。僕もいざ出かけようとして家を出た瞬間寒かったら「やっぱり止めよ…」となります。仕方がない 
 
そんなこんなでようやく咲いた桜でした!もう少しお花見の様子をお伝えしたいのですが、凄く長くなってしまう…ということで、後編をお楽しみに!

この記事のURL カテゴリー:未設定

お花見日和!後編

おはようございます!前回に引き続き、先日行きましたお花見についてご紹介します!!
先日、アルファリビング福山多治米の近くにある猪原公園という場所で桜が咲いているという話を耳にし、さっそくお花見に行って参りました!!

笑顔も満開です 

私自身小学生の頃に家族に連れられて行ったお花見が最後で…私はめっぽう花より団子派だったんですが、見てるうちに花も良いな…となりました。
やっぱり年を重ねるにつれ好みも変わりますね。 

 

 

こちらはダブルピース

 皆さん楽しんでいただけたようで、今回のお花見では本当にたくさんの笑顔が見られました。 残念ながら私は行けてないので聞いた話にはなるのですが…ほとんどの方が「また行きたい」と仰られたようです!
季節関係上、お花見はしばらく行けないので…何か見に行くとしたら次は「お月見」とかになるんでしょうか?(笑)
皆さん、絶対行きましょう~! 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ぐらぐらタワー

おはようございます!先日、高校時代の夢を見まして、内容が高校に遅刻する夢だったのですが…夢から覚めても「やばい!今何時!?」としばらく慌てていました。橋本です。
皆様は最近どんな夢を見ておりますか?

話は変わりますが…本日はデイサービスの様子をお届けしようと思います!先日デイサービスで行われたレクリエーションは「ぐらぐらタワー」!
話を聞いた所によると、紙コップと紙皿をどんどん重ねて、一番多く積んだ方が優勝みたいです。スリル満点ですね。
上手く積めるでしょうか?
最初は余裕綽々といった感じなのですが、後半のいつ倒れてもおかしくない!という頃から凄く顔つきが変わってきますよね  
こちらの方は…お見事!ご自身の身長を越える高さまで積み上げておられました  本当に驚かされてばかりです。 
こういう遊びをしている際、積み上げたものが崩れる時、何故か笑いがこみ上げてくるものですが、ご入居者様もそれは同じで、真剣な表情で積み上げ、倒れたり崩れたりすると一転して「あー(笑)」と笑顔が見られていました。
次回は自己新記録を目指しましょう! 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ12次のページ »
 2024年4月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中