スタッフブログ

« 前のページ1234次のページ »

2016年6月

楽しみな夏の庭

新しくきてくれたスタッフが、少しずつ庭の手入れをしてくれています。

雑草を抜いたり、朝顔を植えてくれたり・・・

ひまわりも。

夏が楽しみです。

この記事のURL カテゴリー:未設定

アルファデイのあじさい

6月に入りましたね。

先日デイであじさいの花を作りました。

皆様の個性豊かなあじさいの花が咲きました。

あじさいの花言葉は花の色が七変化に変わっていくところから

「移り気」「浮気」等と少しネガティブなイメージの花言葉がありますが、

最近は特に日本で小さな花びらが寄り集まって咲いている姿から

「一家団欒」「家族の結びつき」等暖かいイメージの花言葉もあるそうです。

アルファリビング福山多治米もあじさいのように、ご入居者様・スタッフが

寄り集まって結びついて美しい花を咲かせていきたいです。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ご入居者様の花

この花はあるご入居者様が入居されてからしばらくして植えられたものです。

もうかれこれ4年ぐらいにはなるでしょうか。

いつも話しかけられながらお世話をされており、毎年花を上手く咲かせられておられます。

「草花も手をかけてやればちゃんと答えてくれるんよ。」

と花より団子のスタッフに教えて下さいます。

花より団子を返上して何か育ててみようかと思う今日この頃です。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

いつもの・・・

アルファデイでは最後に必ずおこなうものがあります。

それは、【しりとり】です。

これがをしないと、我がデイは終われません!

言葉にもそれぞれ個性がでるのですね。

食欲旺盛な方は、うなぎ・ごちそう・肉・・・食べ物に関するもの。

お金大好きな方は、銀行・利子・金庫等・・お金に関するもの。(笑)

しづく・月夜等ロマンチックな言葉を言われる方も。

ホワイトボードがいつもいっぱになり、2面目になります。

毎回ですが、いつも和やかで楽しいひとときです。

最後は「ん」のつく言葉で締めくくるようにしています。

これはスタッフの担当になることも。スタッフはなかなか答えられませんが・・・

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

今月のわんこ

わがアルファリビングの画伯の絵の展示物が変わりました。

今回は【わんこ】です。

画伯は先生に「このいぬの表情がいい。」と褒められたそうです。

確かに目の表情がなんともですね。

皆様、アルファリビングに来られたら、玄関でこのわんこたちがお出迎えをしていますので。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

梅雨

福山も梅雨入りしました。

今日も昨日に引き続き、朝から雨です・・・

梅雨時期は気温の変動が大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。

入居者様体調崩さないように、梅雨を乗り切りましょう!

スタッフもです。体調の自己管理もしっかりおこなっていきましょう。

雨を嫌わず、楽しみましょうね~

 

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

折り紙

 デイで皆様と【星★】の折り紙を折りました。

折り紙には様々な効果があるのをご存知でしょうか?

まず、折り紙は手・指を使うので脳を活性化すると言われています。

そしてどんな風になるのか想像しながら折ることで、想像力を豊かにします。

出来上がった折り紙を見て、ここを折るときは難しかった、ここをもう少しきれいに折れたら

もっときれいに出来上がっていたんじゃないか?など少し前のことを思い出すことができます。

何より、デイでみんなと一緒に「ああでもない」「こうでもない」など楽しく話しをしながら

折ることは楽しいことだと思います。

日本の伝統文化の折り紙って、素敵ですね!

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ1234次のページ »
 2016年6月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中