スタッフブログ

2016年8月

出来た、出来た!

デイで作成していた、ぶどうの飾りが出来上がりました。

ぶどうだけでなく、小人と鳥も追加で皆様で作っていただきました。

皆様とても手先が器用ですね。

難しい作品もホント上手に作られますね。

 

この素敵な作品を見て思いました。

まだまだ暑いですが、この暑さが過ぎれば食欲の秋!

ぶどうや栗、サツマイモに秋刀魚にまつたけ!!!

早く秋にならないかしら・・・花より団子・・・ふふふ

この記事のURL カテゴリー:未設定

ヨウヨウ釣り

デイサービスで【ヨウヨウ釣り】をしました。

夏祭りの夜店を思い出しますね。

皆様童心に戻って、必死で釣られていました。

 

皆様いい笑顔ですね。

釣ったヨウヨウはもちろん自宅へ。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

ワンマンショー

デイの午後からのレクで、あるご利用者様がみんなの前で歌を唄いたいと急に言われ、

急遽ワンマンショーが始まりました。

・・・2曲でしたが・・・

曲の途中で他のご利用者様も一緒に唄いだされました。

アルファデイサービスセンター多治米は、ご利用者様同士和気藹々と楽しくやっています!

この記事のURL カテゴリー:未設定

珍客

アルファリビング福山多治米にちょっと変わったお客様が来られました。

じゃ~~ん!

カエルです。

何で今頃カエル??梅雨でもないのに。

そういえば・・・今日は夕方に雨が降ってじめじめしているから??

交通の便が良くて便利な場所にアルファリビング福山多治米はありますが、

カエルがいたりザリガニがいたりと・・・いい環境の所に建っています。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

珍客その2

なんと!

昨日に引き続き、我がアルファリビング福山多治米に珍客が来られました!

昨日はカエル・・・さてさて今日は??

じゃ~ん!

ヤモリ様ですっ!

苦手な人が多いと思いますが、家を守ってくれる縁起のいい物です。

家が繁栄する守り神として大切にしている地方もあるそうです。

アルファリビング福山多治米の皆様が楽しく暮らせるように守ってくださいね、ヤモリさん。

この記事のURL カテゴリー:未設定

月2回のセブンさんとめがねの三城さん

以前にもご紹介したことがあるかとは思いますが、

アルファリビング福山多治米には月2回【セブンイレブン】さんと【めがねの三城】さんが

来て下さいます。

セブンイレブンさんはいつも多くの品物を持って来て下さいます。

新商品だったり、アルファリビング福山多治米売れ筋の商品だったりと。

めがねの三城さんは、めがね・補聴器の調整を無料でしてくださったり。

めがねを購入されたい方は、アルファリビングまでフレームを何種類か持って来てくださいます。

もちろん、アルファリビングの送迎でお店に直接行くこともできます。

セブンイレブンさんと三城さんは訪問販売という形ですが、

他には、買いたいモノを注文すると近所のスーパーが持ってきてくれるという

サービスもあります。

また、スタッフに「○○買ってきて~」と頼まれる方。

「○○まで買物に行きたいから連れて行って~」と頼まれる方。

ご自分で行かれる方。

と、ご自分でいろいろと選んでいただけます。

この記事のURL カテゴリー:未設定

生け花

デイサービスで生け花をしました。

今回のテーマはお月見です。

出来上がりはもちろんお持ち帰り。

ある方は、「デイから花を持って帰ったんよ。きれいやからあんたも見にきて。」

とわざわざ言いに来られました。

また、他の方の部屋に訪室した時も「見て見て!これいいでしょう~!」と。

皆様すごく喜ばれていました。

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2016年8月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中