スタッフブログ

スタッフの一言

今日は雨ですね。

皆様、こんにちは。今日はカレンダーによりますと雨水(うすい)です。立春から15日頃です。
空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。
雨水にぴったりと言えそうな今日の天気は雨です。これから暖かくなるかとおもいきや本格的な春はまだ遠く地域によっては雪が降ることがあるそうですよ。


雨と花とあーなちゃん。早く春が来るといいな~

記事の続きを読む

今月のスタッフミーティング

今月15日にALI百間町のスタッフミーティングが開催されました。
今月もスタッフで集まり、肺炎球菌感染症や身体拘束について勉強しました。
事故の防止や災害対策についてもスタッフ同士で確認しあいました。
そこで発表されましたのが三月下旬に避難訓練実施予定ということです
まだ詳しい内容は追々発表ということですが、災害時に備えるために避難訓練を行うので次回もぜひとも参加したいところです

いつもありがとうございます。

皆様、こんにちは。

今日はバレンタインですね。今週はテレビ番組でもチョコレート特集が必ずといっていいほど流れてましたね。

ALI百間町でもささやかですが入居者様へバレンタインの準備があるとか
今日も楽しく過ごしていただけれるよう頑張ります

猫展に行ってみたいです

皆様、こんにちは。
今日はブログに何を書こうかな~と調べていると猫好きには気になる情報を発見しました
それはズバリ「第5回 猫展〜猫好きの猫好きによる猫好きの為の25日間〜」です。
入居者様の中にも猫を飼っていたことがある方や猫を含めた動物好きな方がおられます。年齢を問わずこういったイベントがあると心が躍りますね
ハンドメイド作家さん達が作る猫グッズのお店が集まるそうですよ
2月25日まで開催。入場無料ということで会場などの詳しいことはこちらをクリックして御確認ください!

年が明けて一ヶ月経ちました

皆様、こんにちは。今日は雨で冷え込んでいますので暖かくお過ごしくださいね。
お正月だ~と賑やかに年が明けて、はや一ヶ月。病院の付き添いをすると病院の医師や看護師からインフルエンザに気をつけるようにという話しが定番になっております。
私達も健康管理に気をつけて仕事に励んでおります。皆様もお体のほうをご自愛くださいね。

今日はいい天気でした

皆様、こんにちは夕飯は何にしようか奥様方が悩む午後四時に今日はブログを作成しています。昨日、立ち読みした料理本に載っていた厚揚げの味噌田楽風が美味しそうだったな~と思いつつ作り方は覚えていない食べるのが好きなスタッフでした{ダカラ雪達磨体系ダヨ
今日はタイトルの通りいいお天気で洗濯物も良く乾きました今日はセンター試験でした。過去、大雪の天気と重なって東京などで試験に向かう学生達の姿は雪まみれでしたが、今年は晴れて試験会場に向かえましたね。
学生さんにもその御家族にも合格発表の日は晴れやかな笑顔になるよう願っております

スタッフミーティング

皆様、こんにちは。
昨日は移動販売があり賑やかに入居者様同士で「このバナナは2、3日はもつよ」や「あなた、どれ買ったの?」とお買い物話で盛り上がっていました
その当日の晩に私達スタッフのミーティングもありました。
毎月、百間町スタッフの委員会活動の発表もあり、感染症予防や事故防止などの研修会を行っています
今月はインフルエンザの感染予防のため手洗いの研修を受けました!
来月は肺炎についての勉強があります。
主に高齢者がかかりやすい感染症や病気の勉強ではありますが、私達も感染源、感染病にかかる可能性が充分にありますので毎月の勉強は自分達のためにもなっています

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中