- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年11月
2014年11月
はや11月か。。。
確か先月も、はや10月か。。。とつぶやいたような。。。笑
さてさて上記写真ですが。。。何かが違うと思いませんか??
いつもと同じリハビリ体操&レクリエーションの風景ですが。。。
何かが違うのです
正解は。。。
スタッフの制服が11月から気分も新たに新調いたしました
黒にオレンジと言えば。。。ジャイアンツカラー
う~ん。。。阪神ファンのわたくしにとったら複雑。。。笑
でもっっ
ご入居者様からは「明るくてええなぁ~」とご好評なので
よしとしましょう
さぁ今日も張り切って身体も心も運動しましょ
世の中は日々、残酷な事件や、悲しい出来事が起こっています。
もちろん幸せな気持ちになれるような出来事もあります。
様々なニュースが溢れかえる毎日で
いつもと同じように、皆様の穏やかな生活を
そばで感じさせていただけること。
「幸せだなぁ。。。」
リハビリ体操を見ていてふと
そんなことを感じました
当たり前のことを当たり前にできることの幸せ。。。
私たちはそうゆうことをついつい忘れがちになってしまいます。
ご入居者様が一生懸命にリハビリ体操に取り組んで下さっていることが
なんだか嬉しいのです。
痛いところもあるだろうに。。。
思う通りに身体が動かないこともあるだろうに。。。
それでも頑張っているお姿に心打たれます
今年もあとわずか。。。
私たちも、前向きに穏やかに使命感をもって頑張っていきます
今回もお客様のご家族様から
素敵なお花のお届けものが。。。
こうやって様々なご家族様からお心遣いをいただくと
いつもその方のことについて想いがめぐります。。。
ご家族様との関係作りは
とても大切にしていることのひとつです。
私たちは毎日のご入居者様自身や生活を支えることが仕事です。
お客様の心情と立場を理解し、常にお客様の味方であり続ける。
そして、お客様お一人おひとりと同じ空気を感じ
同じ時間を過ごすことで身近に感じていただける存在となることが
使命だと思っております。
ご家族様にもそうゆう存在でありたいなと
常に想っておりますが
なかなか関係作りというものは難しいもので。。。
でも
心折れることなく、挑戦し続けたいと思います
「ここにいてよかった」と感じてくださるように
自分にまっすぐ、正直に。。。
精進し続けてまいります
どうやら明日から急に冷え込むとか。。。
最近。。。
空気も乾いており
火災の起きる確立も高くなる季節です。。。
私たちも「お客様を守る」という使命があります。
いろいろ話した結果、
今回も消火器の使い方からおさらいしておこう!ということになり
消防隊員に来ていただき
消火器の使い方や館内の消火ホースの使い方を
おさらいしました。
やはり少し忘れている部分もあり
来ていただいてよかったです。
「備えあれば憂い無し」本当に何に対してもあてはまる言葉です
穏やかで前向きで
決して人の悪口を言わず
誰とでも平等にお付き合いできるF様。。。
もちろんスタッフ皆の人気者です
そんなF様が
なにやら作業をしていました。。。
何ができるのかな。。。と思っていると
かわいらしい小物入れが。。。
そして近くを通りかかったスタッフに
「これ。。。使うかどうかわからんけど
いつも皆に良くしてもらっているから日ごろのお礼に。。。」と
いつもの優しい口調でおっしゃいました。
そんなふうに思って作って下さってたんだ。。と思うと
心がぽかぽか。。。暖かくなり。。。
「わぁ。。。ありがとうございます。嬉しいです。ありがとう」と
スタッフも思わず笑みが。。。
そんなやりとりを見ながら今日も皆様無事に一日が終わろうとしています。
「また明日ね♪」私は夕食終わり皆様がお部屋に戻られる時には
必ずそう伝えるようにしています。
「無事に夜を過ごし、また明日必ず会いましょう。。。」そんな
願いを込めて。。。
「また明日ね」
丸亀町商店街は早くも
ちらほらクリスマスムード
商店街のドームも青と白のライトで作られたツリーが
澄んだ空気の中、きれいに輝いています
「クリスマスが終わればすぐお正月や。。。なんて1年は早いんだろうね。
なにしたかわからんうちに1年終わるわぁ。。。」と
一緒にお散歩していたご入居者様が笑いながらおっしゃっていました。
本当にこの前まで夏の暑さで皆様の脱水の心配をしてたのに
はや、インフルエンザやノロウィルスの心配をするような季節になりました。
(流行る病気や症状で季節を感じる私もどうかと思います。。。
職業病かな。。。笑)
1年の終わりには自分を振り返り反省し
新しい年を迎えるときには「壮大な抱負! 笑」 を
胸に抱き1月1日を迎えるのですが、
過ぎ去る日々の早いこと
でも。。。たまには立ち止まり振り返り
時間や日々の大切さを噛み締めながら
ゆっくり過ごすことも必要だな。。。と思います。
もう少しでクリスマス
どなたも穏やかで楽しい季節となりますよう
お祈り申し上げます。。。
今年も百間町の南側の庭に
赤い実をつけた木が目立ち始めました
そして毎年この実を見てのご入居者様たちとスタッフの会話が。。。
「ちょっと。これって千両な?万両な?」
「う~ん。。。わたしはちょっとわかりません~」
「え~千両やろ~!」
「赤い実のなる木が敷地内にあるんはええことなんで~
お金たまるんで!」
「昔からそれよく言うけどどこにいくんかのぅ。。お金は」
「わたしのとこは素通りやぁ」
「いやぁ~ほんまほんま!」
そして一同爆笑。。。
この会話。。。なんだか去年も聞いたような。。。笑
でも、毎年同じ顔ぶれで笑い合って話ができることってなかなかないですよね。
この会話を来年もしようねと
皆で約束をした、穏やかな昼下がりでした