- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年4月
2014年4月
皆様の中でも気にされている方、多いと思います。
消費税率8パーセントへの引き上げ・・・
増税前に日用品の大量購入でスーパーが大変賑わっていたと、
どのニュース番組を見ても取り上げられていました。
皆様もスーパー等に足を運ばれましたでしょうか??
桜も満開のところが多くなり、いよいよ春本番を迎えたにも関わらず
ちょっとがっかりする4月始まりとなってしまいましたね。。
無駄な物品の購入は極力控えようと再認識しました(笑)
4月2日に撮影した新塩屋町小学校の桜です。
新塩屋町小学校は我が母校です。(私事ですみません・・・(^^))
閉校した今でも
こうして見事な桜を咲かせてくれ
それと共にさまざまな思い出が駆け廻ります
閉校式の時は、自分の通っていた小学校がなくなるんだ・・・という
悲しいような切ないような
何とも言えない想いがあふれ
涙が止まりませんでした・・・
でも、正門は毎年、目にも鮮やかな風景を見せてくれ
心が穏やかになってゆくのを感じています。
どうかこれからも私たちにこの風景を見せ続けてくれますようにと
願うばかりです
あるスタッフさんがレクリエーションの研修に行き
中国伝承の折り紙、その名も「アクロバティックホース」
どのあたりが「アクロバティック」なのかなぁ??と
不思議に思って入居者様と共に眺めていました(笑)
そのスタッフさんが「こうゆうふうにするんですよ」と
しっぽの部分をピン!と跳ね上げさせると・・・
なんと!!
一回転して元通りの体勢になったではありませんか
これには一緒に見ていたご入居者様も私も、思わず
「わぁぁ!」と声を上げてしまいました(笑)
ただの折り紙(失礼!)だと思っていたので、びっくりでした。
う~ん・・・なるほど・・・
まさに「アクロバティックホース」(笑)
4月4日(金)14時~
交通安全講習会を開催させていただきました。
平成25年度中の交通事故による高齢者の死者は31人で
全体の56,4%です。
なぜ高齢者の交通事故による死者が多くなるのか・・・
外出時どの部分に気を付けて歩行すればいいのか・・・
夜間の外出の危険性など・・・
講師の先生が真剣にお教えくださり
ご入居者の皆様も真剣に聞き入っていらっしゃいました。
アルファリビングにご入居の皆様だけでなく
全ての高齢者の皆様や子ども達が安心して生活できるように
私たちドライバーはゆとりある運転を心がけ
少しでも事故のない世の中に近づくといいなと思いました。
ある入居者様が事務所にいらっしゃり
「ちょっと気になっとることがあるんだけど、中央通りに咲いている
花って桜??それとも違う花?桜にしては色が濃すぎるし・・・」
と、神妙な面持ちです。
私は種類の違う桜とずっと思っていたのですが
そういえば、色が濃すぎるなぁ~と今更ですが・・・(笑)
これは調べに行こう!ということになりまして
ふたりの予定が合う時間に
ご入居者様と共に中央通へ・・・
そこには「ヨウコウザクラ」とカタカナで書かれておりました。
「やっぱり桜だったね~」とご入居者様も私もなぜか
ご満悦(笑)で帰宅
さぁ。次に、漢字を調べてみよう!と検索してみると
「陽光桜」別名「紅吉野」ということが判明。
≪天地に恵みを与える日の光≫という意味だそうです。
「陽光桜・・・素敵な漢字だね~」となんだかお互い自然とニッコリ(^^♪
やっぱりお花というものはいいですねぇ~
この写真。↑↑
何がメインだと思われますか?(*^_^*)
普通はこの素朴な花でしょう
しかし、その下に敷いてあるレース編みこそがメインだと
私は思っております。
といいますのも・・・
あるスタッフさんの提案で
「テーブルにテッシュのケースが置いてあるだけでは食事時が
寂しいような気がするので何かしたいです。」
と1ヵ月ほど前に
申し出て下さいました。
さてさて・・・時が経過し
「これを置いてもいいですか?」と見せてくれたのが
どれもかわいらしいレース編み
私には到底マネできない(笑)手の込んだものに感動してしまいました!
趣味でなさっているとはいえ
ご入居者様のために何か自分にもできることがないかと思い
作ってくださっていたその心情を思うと嬉しくなりました。
案の定、ご入居者の皆様も喜んで下さり
「一輪の花でも食卓にあると気分がいい!」と
おっしゃって下さっています。
なにげない毎日・・・
みんなの気持ちに支えられ私は
「ありがとう。ご入居者様もスタッフもみんな大好き!」と
再認識するのでした(*^_^*)
時々、ご趣味の俳句を
「これ、うまくできたんやけどどうかなぁ??」と
事務所までおいでになり見せてくださる方がいらっしゃいます。
私のような素人が見てですが・・・いつもとても素敵な句です。
この方のお人柄が表れて優しい、柔らかい句なのです。
「どうかなぁ?」と毎回感想を求めてくださるのに
(俳句というものを嗜んでいないので)
いつも気の利いたことが言えず・・・
いろいろ質問をさせていただいた後で
「私は俳句について知識が全くないですが
とても優しい雰囲気の俳句だと思います」と伝えると
とってもいい笑顔で
「ありがとう!一生懸命わかってくれようとして!」と
おっしゃって下さるのです。
「あぁ。そうか。知識うんぬんではなく
理解しようとする姿勢が大切なんだ。」と
遠い昔から知っていたことなのに
またそのことを改めて思い出させてくれた目の前のこの方に
「感謝!」の気持ちでいっぱいになりました
この仕事は本当に日々勉強ができ自己も成長させてくれる
いい仕事だなぁ・・・とひとり心の中でつぶやいている
今日この頃です(*^_^*)