- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2022年1月
2022年1月
皆様明けましておめでとうございます。
アルファリビング高松百間町です。
楽しいお正月をお迎えでしょうか。
旧年中は皆様に大変お世話になりました。
また、コロナ渦における施設運営へのご理解を賜り重ねて
御礼申し上げます。
ご入居者様・ご家族様にとって、本年も良き年でありますように、
お祈り申し上げます。
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市の人気・おすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
皆様
改めまして 新年明けましておめでとうございます。
皆様にとりまして、幸多き一年となりますように
本日はお正月の一場面をお届けします。
元旦のお食事は、お雑煮とお節から始まり…
午後からは沢山届いた年賀状仕分け
「すごい量の年賀状ねー」
「昔はこれの3倍は書いていたのよ」
など年末年始でしかお話できない話題もあり、皆様
お元気に過ごされていました。
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市の人気・おすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/
皆様こんにちは。
アルファリビング高松百間町です
百間町ではお馴染みの出身国ご紹介コーナーが一新されたので
ご案内
エレベーター前に掲示しており、入居者様からは
「いろんな国があるねー」
「すごい名前の食べ物!食べてみたい!」
「次はどんな紹介があるのかな」
などいろいろなご意見があります
ご来館の際には是非ご覧下さい。
誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市の人気・おすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi-s/blog/
アルファリビング高松百間町です
****
2022年1月~2月
老人ホーム・高齢者住宅探しで
ご見学や家族様の面会について
ご希望を承っております♪
尚、感染症対策にて
「要事前予約」「面会方法について」等
事前にご相談の程お待ちしております⁂
◉誰でも見られるWEB社内報「yawaragi」◉
http://anabuki-medical.jp/yawaragi
******他高松市のおすすめ情報*****
アルファリビング高松駅前
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu-st/
アルファリビング高松百間町
https://www.a-living.jp/kagawa/takamatsu/blog/
アルファリビング高松松縄
https://www.a-living.jp/kagawa/matsunawa/blog/
アルファリビング高松伏石サンフラワー通り
https://www.a-living.jp/kagawa/fuseishi/
アルファリビング高松伏石南
今月、お誕生日を迎えられた入居者様6名の皆様、おめでとうございます
ALI百間町で暮らす入居者様の生活が穏やかで健やかなものになるようスタッフはこれからも日々頑張ります。来年のお誕生日もぜひ一緒にお祝いさせてくださいね
新型コロナやインフルエンザなど感染症が心配な季節。ALI百間町の館内の手すりやエレベーターのボタン等はアルコール消毒を続けています。
入居者様が安心して暮らせるようにアルコール消毒液も各階に用意しています。
入居者様がいつまでもお元気でいてくださるように手指をいつでも消毒できるようにするため消毒液が少なくなるとスタッフが補充していきます。
皆様、こんにちは。寒い時期はALI農園がお休みですが、今年の夏も美味しい野菜を育てるために土作りをしています。
スタッフのKさんがコーヒーを淹れたあとに残るコーヒーかすを土に混ぜてふかふかの土づくりをしています。昨年は購入してきた土だったのですが「今年は土も育てて入居者様と一緒に美味しい野菜を育てるわよ!」という意欲が伝わってきます。
コーヒ豆は一つ一つに多くの気孔があり、水分や匂いを吸収するため他の材料が持つ水分や悪臭物質をコーヒーかすが吸収し、全体のバランスを良い状態に保つそうです。
今年のALI農園は何を育てるのか楽しみですね!