スタッフブログ

スタッフの一言

新しい出発

約2年半、ALI百間町で頑張ってくれた留学生スタッフのジョジョさん。

学校に通いながらALI百間町に出勤して掃除や食堂対応など仕事をしてくれました。学校の卒業とともにALI百間町のアルバイトスタッフを卒業し、岡山県のアルファリビングに新入社員として新しいスタートを切ります。

日本語を覚えるのが早く明るい性格でコミュニケーションを沢山して入居者の皆様を笑顔にしてくれました。日本語の勉強とともに介護も学んでアルバイトをして大変だったと思います。ジョジョさん、ありがとうございました。

岡山県に行ってもジョジョさんらしく得意のコミュニケーション能力を発揮して頑張ってくださいね

お誕生日おめでとうございます!

入居者のT様、ALIに来られて初めてのお誕生日を迎えられました。
お誕生日プレゼントをお渡しすると真っ先に「ありがとうございます。ほやけどお礼お返しせないかん」とおっしゃられて真面目でやさしいT様のお人柄が出ていました。

感染症予防対策 その3

昨年のブログ記事に掲載しましたが、今回もコロナ感染症予防の対策として設置した玄関の空気清浄機のご紹介。

加湿機能もある空気清浄機なので乾燥を防いでくれています。。音も静かで事務所に来られた入居者様やお客様の会話を妨げません。

 

 

感染症対策その3

ALI百間町は個室風呂があり大変好評です。入居後、年数が経つにつれ介護度があがり個室風呂の使用が難しくなる場合もございます。シャワーチェアに座ったまま気持ちよく入浴できる特浴室もございます。

施設内の特浴室は一か所のため、利用されるすべての方が気持ちよく利用できるように一階特浴室は一人使用毎に殺菌作用のある洗剤を使用して掃除をおこなっております。コロナ感染症流行の前から定期消毒しておりましたが、さらに特浴室の使用がない日は念入りに次亜塩素ナトリウムで消毒、掃除をしています。

今日もしっかり換気をして消毒・掃除をおこないました。明日も素敵な入浴日になりますように!

記事の続きを読む

感染症予防対策 その2

新型コロナウイルスだけでなくインフルエンザなども感染すると怖い病気です。

昨年度から引き続き弱酸性次亜塩素酸水溶液「プーキープロケア」を一階玄関を中心に設置し除菌しています。消臭効果もあり除菌・消臭後は水に戻るので入居者様やスタッフの体にも安心・安全に除菌ができています。

感染症予防対策 その1

ALI高松百間町では入居者様やそのご家族、関係者の皆様のご協力のおかげで新型コロナウイルスだけでなくインフルエンザも感染が発生せずに過ごすことができています。ですが県内では毎日のように感染しているニュースが飛び交っている状態です。

施設内では各場所にアルコール消毒液を設置してスタッフや入居者様がいつでも手指の消毒できるようにしています。
一階の手洗い場には手洗い手順シートを掲示して外出から帰った時にすぐに手洗いがしっかりできるようにしています。

年始のご挨拶。

新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

 

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中