スタッフブログ
イベント
第二回「歌と体操でリフレッシュ!」イベント。無事に終了しました!
以前、お知らせしていたイベント第二回「歌と体操でリフレッシュ!」が無事に終了しました。
皆様の笑顔が溢れるイベントになりました「青い山脈」に関するクイズでは一問につき沢山の方が正解しおかきのプレゼントがありました
そしてクイズの参加賞もおかきでした~クイズに正解された方も惜しくも外れた方もおかきを手ににっこり笑ってくださいました
今回も百間マチ子さんがイベントを盛り上げてくだり、皆様とともに手と足を動かして音楽に合わせた体操をしました。
性別や年齢など幅広いですが、この日集まってくださった皆様が声を合わせて歌い、身体をうごかしました。
イベントが無事に終了し、エレベーターの順番待ちの間にI様がお話を始めてくださりました。
7月の終戦日が近づいていたためでしょうか。I様が戦争参加時代に飢えをしのぐために戦友と糠を手にいれて食べたことや麦ご飯さえ贅沢なごちそうだったという話を交えて、こうやって平和に生きていられるのは戦友たちが努力して築いてきたおかげだと話をしてくださりました。
I様と同年代の方は当時を思い出して涙を流される方もおられました。戦争体験を語る人が減っている今、短い時間でしたがとても貴重な体験をさせていただきました。スタッフ達も充実した時間を過ごさせていただきました。
来週 水曜日にイベントがありますよ~!
22日のブログでも書きましたが、今回の記事のタイトルの通り来週の水様日「30日」に「第二回目 楽しい歌と体操でリフレッシュ」が開催されます
本日5月26日午前中の百間町は梅雨の足音が聞こえてきそうな曇り空です。
30日は晴れるといいですが、開催会場が食堂レストランなので雨でもイベント決行予定です
5月30日13:30から14:00の30分間ですが途中参加も歓迎です皆様のご参加をお待ちしています
パートスタッフ 宮武
5月30日のイベントのお知らせ
先月、御好評をいただきました「楽しい歌と体操でリフレッシュ!!」が今月も開催が決まりました。
開催日は5月30日 日水曜日13時30分から14時00の30分間の予定です。場所はaリビング百間町 一階食堂レストランです。
今回も懐かしの歌を歌いながら皆様と身体を動かし、明るく楽しく過ごしていただけるイベントです。
皆様のご参加をお待ちしております~
パートスタッフ 宮武
4月28日のイベントのご報告
4月28日は「楽しい歌と体操でリフレッシュ!!」イベントがありました。
司会、進行は百間マチ子さんとアルファシスターズさん。シスターズだけど男前のブラザー
がおりましたよ!
いつもは指定の制服に身を包んだスタッフがかわいいきぐるみや楽しい衣装を着ている姿を見て驚かれたり、笑ったり
、皆様の反応は様々でした。
「グーチョキパー体操」で指の運動をしたり、「ドンパン節」を皆で歌って踊りました。
身体を動かした後は頭の体操も行いましたよ。
出題テーマは「瀬戸の花嫁」。この歌に思い出深い方も多いのではないでしょうか。「瀬戸の花嫁」の歌詞や当時の流行に関するクイズが出題され、正解者にはお菓子がプレゼントされました。
お菓子をかけた白熱のクイズ大会!答えを聞き逃さないようにアルファシスターズのブラザーがしっかりと聞いております
正解数5問という高い的中率でお菓子を五つGETされたM様。今回のイベントで「瀬戸の花嫁 クイズ王」となられ、いつも以上に笑顔が輝いていました
スタッフ 宮武
イベントの準備が進行中!
今週の4月28日(土曜日)は入居者様に楽しんでいただけるように「楽しい歌と体操でリフレッシュ!!」イベントがaリビング百間町の食堂で開催予定です。
今朝、どこからかともなく美声と軽快な音楽
が流れ・・・・・こっそり見に行くと食堂のテレビにマイクを繋いで歌の練習をするあのお姿が!
どうやら28日に向けて本番さながらのマイクテストのようです。
百間マチ子さん、歌の修行で休業という噂を聞いたのですが、ついに百間町で美声が聞けるとのことです!
「新グループのことだけどね。なんだか顔に見覚えが」「いいえ、気のせいです。」
今年結成されたアルファシスターズさん達はどんな方達でしょうか?皆様、28日をお楽しみに!!
1週間を切りました~~~~!!
この掲示物、百間町へお越し頂いた方はご存知かと思いますが
クリスマス会の開催まで1週間を切りました
去年のクリスマス会から早くも1年が経過したのかと思うと、
月日の流れは本当に早いなぁ~、と感じます。
当日、皆様に楽しんで頂くためにも担当スタッフが一丸となり
急ピッチで準備を行なっている最中であります
さぁ~、今年はどんな催しが行なわれるのでしょうか!?
言いたくて言いたくて口がムズムズしておりますが
当日のお楽しみとゆう事で・・・・(笑)
もちろんご家族様の参加もOKですので、
お時間がございましたらぜひ百間町へお越し下さい
久々に出番がやってきた!
先日より台風の上陸が懸念されていましたが、
思ったより影響もなく過ぎていきましたね
どうなる事やら・・とヒヤヒヤしていましたが、
何の被害もなくて安心しました。
さてさて!
以前からのブログでも取り上げられているリハビリ体操、
タイトルにも挙げておりますが、
やっとこさ私の出番が回ってきました笑
数ヶ月ぶりということで若干緊張していましたが、
ありがたいことに、参加されたご入居者より
「待ってましたよ!」とお言葉を頂戴しました
そのおかげで緊張も一気にほぐれました!
今回はちょっと趣向を変えて、身体の体操を控えめにし
『考える』脳トレを重点的にやってみました。
始めのうちは複雑そうな表情を浮かべられておりましたが、
いつの間にやら笑顔へと変化し、皆さんが
どんどんとのめりこんで下さいました
たまたま1階へと降りてこられたご入居者より
「あんちゃぁ~~~~~~~~~~ん!!」
と私を呼ぶ声が響き、一時中断する場面もありましたが(笑)
久しぶりの体操を何とか無事に終えることができました
参加者より新たなリクエストも頂戴したので、
次回の構想を練っていきまぁ~す!!
最近の記事
- 剪定作業(3/31)
- ちょっと大きな来訪者(3/27)
- 移動スーパ-❣(3/24)
- 留学生の門出❕(3/17)
- 沈丁花の香りが・・・(3/15)
- お試し移動スーパ-❕(3/6)
- 3月3日は桃の節句(3/3)
カテゴリー
過去の記事
- 2025年3月(9件)
- 2025年2月(4件)
- 2025年1月(4件)
- 2024年12月(2件)
- 2024年11月(5件)
- 2024年10月(6件)
- 2024年9月(4件)
- 2024年8月(3件)
- 2024年7月(3件)
- 2024年6月(2件)
- 2024年5月(5件)
- 2024年4月(2件)
- 2024年3月(7件)
- 2024年2月(1件)
- 2024年1月(3件)
- 2023年12月(4件)
- 2023年11月(2件)
- 2023年10月(9件)
- 2023年9月(5件)
- 2023年8月(4件)
- 2023年7月(6件)
- 2023年6月(4件)
- 2023年5月(1件)
- 2023年4月(1件)
- 2023年3月(4件)
- 2023年2月(6件)
- 2023年1月(2件)
- 2022年12月(7件)
- 2022年11月(3件)
- 2022年10月(8件)
- 2022年9月(4件)
- 2022年7月(3件)
- 2022年6月(2件)
- 2022年5月(2件)
- 2022年4月(5件)
- 2022年3月(5件)
- 2022年2月(7件)
- 2022年1月(9件)
- 2021年12月(8件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(3件)
- 2021年9月(6件)
- 2021年8月(2件)
- 2021年7月(7件)
- 2021年6月(7件)
- 2021年5月(8件)
- 2021年4月(2件)
- 2021年3月(6件)
- 2021年2月(7件)
- 2021年1月(8件)
- 2020年12月(10件)
- 2020年11月(4件)
- 2020年10月(3件)
- 2020年9月(5件)
- 2020年8月(2件)
- 2020年7月(10件)
- 2020年6月(12件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年4月(3件)
- 2020年3月(4件)
- 2020年2月(3件)
- 2020年1月(7件)
- 2019年12月(1件)
- 2019年7月(7件)
- 2019年6月(7件)
- 2019年5月(5件)
- 2019年4月(8件)
- 2019年3月(10件)
- 2019年2月(16件)
- 2019年1月(16件)
- 2018年12月(17件)
- 2018年11月(23件)
- 2018年10月(23件)
- 2018年9月(15件)
- 2018年8月(8件)
- 2018年7月(8件)
- 2018年6月(8件)
- 2018年5月(12件)
- 2018年4月(2件)
- 2018年3月(7件)
- 2018年2月(7件)
- 2018年1月(10件)
- 2017年12月(3件)
- 2017年11月(3件)
- 2017年10月(6件)
- 2017年9月(1件)
- 2017年8月(2件)
- 2017年7月(3件)
- 2017年6月(4件)
- 2017年5月(5件)
- 2017年4月(8件)
- 2017年3月(5件)
- 2017年2月(10件)
- 2017年1月(10件)
- 2016年12月(18件)
- 2016年11月(6件)
- 2016年10月(12件)
- 2016年9月(3件)
- 2016年8月(6件)
- 2016年7月(17件)
- 2016年6月(18件)
- 2016年5月(23件)
- 2016年4月(14件)
- 2016年3月(19件)
- 2016年2月(7件)
- 2016年1月(21件)
- 2015年12月(30件)
- 2015年11月(13件)
- 2015年10月(27件)
- 2015年9月(30件)
- 2015年8月(25件)
- 2015年7月(1件)
- 2015年6月(4件)
- 2015年5月(25件)
- 2015年4月(20件)
- 2015年3月(17件)
- 2015年2月(22件)
- 2015年1月(24件)
- 2014年12月(23件)
- 2014年11月(26件)
- 2014年10月(34件)
- 2014年9月(16件)
- 2014年8月(13件)
- 2014年7月(17件)
- 2014年6月(30件)
- 2014年5月(25件)
- 2014年4月(31件)
- 2014年3月(27件)
- 2014年2月(31件)
- 2014年1月(4件)
- 2013年12月(2件)
- 2013年11月(1件)
- 2013年10月(1件)
- 2013年9月(2件)
- 2013年8月(1件)
- 2013年7月(1件)
- 2013年6月(1件)
- 2013年4月(1件)
- 2013年3月(2件)
- 2013年1月(1件)
- 2012年12月(3件)
- 2012年11月(1件)
- 2012年10月(1件)
- 2012年9月(1件)
- 2012年8月(1件)
- 2012年7月(1件)
- 2012年6月(1件)
- 2012年5月(1件)
- 2012年4月(1件)
- 2012年3月(1件)
- 2012年1月(1件)
- 2011年12月(1件)
- 2011年11月(1件)
- 2011年10月(1件)
- 2011年9月(2件)
- 2011年8月(3件)
- 2011年7月(3件)
- 2011年6月(3件)
- 2011年5月(4件)
- 2011年4月(3件)
- 2011年3月(3件)
- 2011年2月(4件)
- 2011年1月(3件)
- 2010年12月(3件)
- 2010年11月(5件)
- 2010年10月(4件)
- 2010年9月(3件)
- 2010年8月(7件)
- 2010年7月(2件)
- 2010年6月(1件)
- 2010年5月(2件)
- 2010年4月(3件)