スタッフブログ

ALI農園

茄子とオクラの収穫

ついにオクラも収穫できるようになりました。今回はなすびが3個も収穫出来ました。敷物は編み物が好きなS様からいただいたものを使わせていただきました。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

オクラとアブラムシ

オクラが順調に育っているかとおもいきや雨で油断しているとアブラムシが!

シャワーの水を強めにかけて油むしをおちしましたが葉が虫食いだらけ(+ㇸ+)
なんとか実はなっております。しかし育つ前の実は柔らかくアブラムシの好物ということ。アブラムシと交友的な蟻まで実に集まっており、みかけたらシャワー攻撃やテープでぺたぺたと取り除いています。農薬は使わない方法を探すと牛乳を霧吹きでかけるとたんぱく質が乾いて窒息させる方法があるそうです。害虫退治に定番の木酢液も効果的ということでした。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

オクラの花が一輪

今日は雨ですが、植物にとっては元気をもらえる雨のようです。

オクラにきれいな黄色の花が咲きました。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

祝!初ナスの収穫!

ナスがすくすく育ち、本日、無事にナスの収穫ができました

初の収穫はなすびを育てた経験のあるN様。以前にもなすびのことでブログに登場してくださりました。

続きまして留学生スタッフのハーちゃん。なすびに夢中でお顔を取り忘れるスタッフ(;'∀')

採れたなすびをチェックして下さるN様。ハーちゃんが他に収穫できるなすびがないかチェックしてくれています。

今回は2本のなすびが収穫できましたN様、とても素敵な笑顔です小ナスがいくつか出来ていたので食べごろになるのを待っています。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

オクラが実りだしています。

オクラの実を発見しました。一緒にいた入居者様は「目が疎いけん、緑ばっかで分からん」と笑っておりましたが、スタッフは発見しました。
うっかりすると見落としてしまいそうですが、ちいさなオクラが育っています。
これから大きくなるのが楽しみです。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

なすびは無駄花なし

 今日はお写真の掲載は断られてしまったのですが、男性入居者様がなすびの話をしてくださりました

「なすびはな。親の意見となすびの花は千に一つも無駄がなし言うんや。なすびの花は雄花と雌花が一緒なんや。おしべとめしべが一つの花に一緒におるから必ずできるんや。無駄な花が一つもない」と教えてくださりました。
そのようにおっしゃる通り、小さななすびの実がポンポン実りだしてきました

今日も雨でみずみずしい姿を見せるなすび。

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

雨の日は室内で

今日は雨のため水やりはお休みです。朝顔がぐんぐん育ち、最初に添えた支柱では足りないくらい育ちました。そのため新しい支柱が添えられました

「今日は雨やからつまらんなー」と座って外を眺めるK様。早く梅雨があけるといいですね

この記事のURL カテゴリー:ALI農園

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中