- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- ALI農園
ALI農園
今日は雨のため水やりはお休みです。朝顔がぐんぐん育ち、最初に添えた支柱では足りないくらい育ちました。そのため新しい支柱が添えられました
「今日は雨やからつまらんなー」と座って外を眺めるK様。早く梅雨があけるといいですね
今日はあいにく雨と曇り
の空でしたが、ALI農園をスタッフと入居者様が見に来てくれました
雨で土もぬかるんでいるので入居者様の安全に配慮し、今回はお庭に出れませんが、食堂から一番良く見えるトマトの観察をしていました。
晴れた日は一緒にお庭に出て他の野菜もみて下さいね
昨日はせっかくできたトマトが落ちていたという悲しいご報告になってしましましたが、今日は嬉しいご報告ができます
ついになすびに実がなりましたバンザーイ
花は綺麗に咲いているのですが、咲いては枯れて、その後に実がならず心配していたのですが、ついに実がなりました。
これから育っておいしいなすびになるのが待ち遠しいです
今日も朝9時頃にALI農園の野菜を観察してきました。本日は入居者のN様とA様と一緒に観察したのですが、A様は「私は写真やかまへん。撮らんといて~」と恥ずかしがられてました。
昨日はトマトの実が赤々としていたので今日は収穫しようかと思っていたのですが、いざトマトを見てみると赤い実がなくなっていて、あれれ?とA様、N様と不思議がっていると夜勤スタッフさんから「今朝、赤いトマトが落ちてたよ」と悲しいご報告……。
ですが、まだあきらめません。トマトにはたくさんの実がなっているので次に赤くなるのを楽しみにしています。
ミニトマトが赤くなったので、そろそろピーマンも……と思って観察しているのですが、なかなか黄色くならないピーマン。
ですが、一般的なピーマンは緑色。「このピーマン、収穫してもいいんじゃない?緑だから食べれるよ」と悪魔のささやきが頭に浮かびますが、じっと我慢です。
かわいい鈴のようにたくさん実がなったトマト。皆さまが「早く赤ならんかいな~」と話していたのです
今日、トマトを見に行くとトマトが!
赤色に染まってきました。そしてお店のミニトマトに負けず劣らずの大きさになっています