- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 元気な暮らし♪
仲良しのおふたり
朝食後はひとしきりお話をし
冗談を言い合って笑いあうのが日課です
それから10時のティータイムへと時は
ゆっくりと穏やかに流れていきます
今日は塗り絵を楽しまれていました
思い思いの色を選び
はみ出さず丁寧に色を塗り・・・
塗り絵は手先を動かすことだけでなく
脳も働きます。
【色を考える】
【何に塗るか形を認識する】
【全体のバランスを見る】
なので、脳の伝達系が活発に活動します
頭と手先をよく使う方は長生きするといわれていますよね
あ、それともうひとつ
よく食べる方もお元気ですよね
口からごはんを食べることも
神経系を活発にさせます。
食べ物を目で見て、匂いをかぎ
手を使って口に運び
咀嚼し飲み込む・・・
とっても大切なこの一連の行為。
食事の内容や形態。
一口の量。
食べるペース。
姿勢。
呼吸。
口腔内の衛生。
これらを細かくチェックしながら
いつまでも、いつまでも
できることならご自身の手を使い
安全にお食事ができることへの
働きかけもしていきたいです
カテゴリー:未設定