スタッフブログ

伝えること。

昨夜、口腔ケアの勉強会に行って来ました

改めて口腔ケアの大切さを知るいい機会でした。

 

やはり特に興味深かったのは

「嚥下障害と誤嚥性肺炎について」でした。

誤嚥を防ぐリハビリの方法や

「うなずき嚥下」という

誤嚥を防ぐ食事介助の方法など

口腔ケアに関連するありとあらゆる細部までの勉強が

しっかりとでき充実した気持ちになりました~

 

さて・・・

毎回「う~ん・・・」と考え込んでしまうことがあります。

学んだことを

どうやってスタッフに伝え、教え、自分のものにしてもらえるか・・・

 

 教える際の導入部分、とっても大事

教え方は試行錯誤の繰り返し

私の永遠の課題でしょうね・・・(笑)

 

ただマニュアルを実行するだけの

スタッフさんにはなってほしくないしなぁ・・・

 

よしっ!

あれこれ考える前にひとつでも行動起こす!

 

今日も一日がんばろう~

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:未設定

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中