スタッフブログ

2014年9月

お出かけ日和♪

本日から

世の中は3連休~(本気でうらやましい。。。笑)

 

さてさて、お天気にも恵まれ

ご入居者様がフラッとドライブにでも行きたいなぁ~とのことで

あてもない短い旅路へ。。。

 

サンポートや中央通りを走って、

お話も弾み

気分転換していただき帰路へ・・・

 

  少しのことでもご入居者様と心が寄り添えることを

  実感し

  ご入居者様との心の距離が縮んでいくことを

  喜べる人でありたいと

  つくづく思った一日でした

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

敬老の日に思うこと。。。

写真が敬老の日とはほど遠い写真に思われるでしょう。。。

 

 でも百間町にご入居の皆様のイメージが

 私はいつも

 青空に向かって元気に精一杯咲く明るい色の花たちなのです

 

敬老の日に思うこと・・・

 

 皆様、お健やかに敬老の日を迎えられ

 心よりお喜び申し上げます。

 

 皆様は日々健康に気を配り

 とても前向きに真摯に生活していらっしゃいます。

 ご入居者の皆様の笑顔は私たちスタッフを

 とても元気に

 そして幸せにしてくれます。

 

 そんな皆様は百間町にはなくてはならない

 とても大切な方々です。

 

 今後も私たち百間町スタッフと一緒に

 いつまでも笑顔あふれる生活を

  過ごしていただきたく

  ここにお願い申し上げます。

 

来年も 再来年も

たくさん笑って泣いて また笑って。。。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

今日も元気に!

本日も賑やかな

リハビリ体操&頭の体操の時間を

皆様と共に過ごすことができました~

頭の体操の時には

皆様、真剣すぎる表情になってしまうので

ちょっと心配。。。

 

  そこでわたくしが とんちんかん回答をして

  笑いを誘い、ひと休み(笑)

   ここで、いかに爆笑を誘うかが大事なのですっ

 

 いつもお伝えしていますように

「笑うこと」は高齢者の皆様にとって、とても大切なことです。

          免疫力や自己治癒力を高めてくれるのです

そして笑顔は相手にとっても

   気持ちのいいものですよね♪

 

だから1日1回でもいいから

         笑いましょ~

この記事のURL カテゴリー:未設定

メッセージカード贈呈

 

今年の敬老の日は何をしようかな~、と

頭を抱えていたところ・・・・・(笑)

「そうだ!カードを作って配ろう!!」と思い、

夜勤の空き時間を使って作成しました

 デザインがあまりにも単調ではありますが、

それ以上に『思い』を込めております(笑)

 

 

人生の先輩である皆様から教えて頂くことは、

私達にとって貴重な財産となっています

これからも一つひとつの関わりを大切にしながら

皆様のお手伝いをさせて頂こうと思いました

ご家族の想い♪

遠方にお住まいのご家族様は

高松にお住まいになっていらっしゃる

ご入居者様のことをいつも想って下さっているんだな。。。と

つくづく思うことが多々あります

写真のご入居者様のご家族様も遠方にお住まいで。。。

  甘いものがお好きなご入居者様のために

  お菓子を送って下さいました。

そのことを説明し、おやつに召し上がっていただくと

「息子がくれたと思ったら余計に美味しいわなぁ。。。」と

それはそれは美味しそうに召し上がっていらっしゃいました

 

  そのお姿を見ているとこちらまで

  穏やかな気持ちになります。。。

 

ご家族の皆様。。。

  百間町のご入居者様はご家族様の愛情にいっぱい包まれて

  心穏やかに生活されていらっしゃいます。

 

私たちはご家族様の代わりにはなれませんが

家族のように寄り添い、共に悩み、笑い合い

皆様の悲喜こもごもひっくるめてのケアを

提供させていただきたい。そんな想いで日々過ごしております。

 

   「血族だけが家族ではない!」

そんなふうに皆様に思っていただけるように

             今日もがんばりますっ

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

歯科イベント♪

昨日、高松駅前アルファ歯科クリニックの先生と

歯科衛生士さんがいらっしゃり

 口腔体操や歯の磨き方

 無料検診などのイベントを行って下さいました。

ご入居者の皆様は歯の大切さを痛感なさっている方が多いので

参加される方も多かったです。

 

丁寧に、優しい口調で説明して下さるので

ご入居者様もすっかりお気に入り 

おひとり、おひとり丁寧に診て下さり

ひとつひとつ納得していただいてから

次の説明へと移って下さるので

ご入居者様も安心

 

  長くご自分の歯でお食事を召し上がっていただくためにも

  なにかあってから歯科に通うのではなく

  定期的に通いチェックを受ける。。。

 そういう歯科の利用をしていきたいですね

 

   と。。。えらそうに言う私は2年ほど通っておりません  笑

   これを機に通わなくっちゃ

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

秋です。。。

今年も百間町に彼岸花が届きました~

  この花を見ると秋だな~としみじみ思います。。。

 

最近、ますます朝晩の冷え込みが厳しくなり

朝、起きるのがつら~い。。。時期です。

 

でも実りの秋、食欲の秋、読書の秋

何をするにもしやすく

食べ物も美味しいですよね

 

    今日は久しぶりに「百間町女子会」を

    開催し、お茶にお菓子に楽しいお話に花を咲かせ

    今日の話題は若かりし頃の「県女」時代の話で

    盛り上がりました~

       

      あの先生が怖かったとか

      あの子は今健康でおるんかなぁとか

      お話されていた皆様の表情は10代の輝きでした

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2014年9月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中