スタッフブログ

« 前のページ123次のページ »

2014年9月

スイーツ男子?♪

秋晴れの気持ちがいい日和ですね

さてさて

昨日は西内花月堂さんが

美味しいケーキ・パンの販売に来ました

百間町では男性ご入居者様が甘いもの好きの方が多く

    ケーキが並ぶやいなや・・・

          我先にとお買い求めになっておりました   笑。

素敵な笑顔が嬉しいです

もくもくとお召し上がり中。。。

こちらのご入居者様は一番甘いものを召し上がっている

             お姿をよく拝見いたします。。。

話していると

 皆様、「健康やから、こうやって甘いものも美味しく

      食べれるんや。ありがたいよ。」と同じような事を

                      おっしゃていました。

 本当におっしゃる通りで

   心身共に健康でないと仕事もできないし

   食事を美味しく食べることもできません。。。

 

私たちもしっかりと自己管理をし

心身ともに健康な状態で仕事をさせていただき

そして、ご入居者様の日々の生活を

お守りしなければ!と強く思います

   

この記事のURL カテゴリー:未設定

皆のために。自分のために。

こちらのご入居者様は

毎日、食堂で使用するゴミ箱を広告を使って作って下さいます。

 

「いつもありがとうございます。

             本当に助かっております。」と

スタッフが声を掛けると

 「いえいえ。こうやって指先を動かすことがリハビリにもなるし

         認知症予防にもなるし、自分のためでもあるんよ」と

      照れくさそうにいつもおっしゃって下さいます。

 

ご入居者様皆様が使うゴミ箱を「自分のためでもあるから」と

  せっせと毎日、作って下さるその気遣い。。。

          なかなか出来るものではありません。。。

 

そうゆうご入居者様皆様の

優しさやお気遣いで 毎日の生活が 

    より穏やかなものになるんだろうなぁ。。。

                と、しみじみと思った時間でした

 

  

この記事のURL カテゴリー:未設定

« 前のページ123次のページ »
 2014年9月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中