- あなぶきの介護トップ
- 広島県の施設
- アルファリビング福山多治米
- ブログTOP
- 2016年10月27日
2016年10月27日
デイの机に花が置いてありました。
造花ですが、花があるだけで雰囲気がかわりました。
みなさま「これ本物??」と言われました。
「造花ですよ。」と言っても匂いをかがれたり~
実は内緒ですが、ものすごく安い造花なんです・・・
それでも、部屋がぱっと明るくなったようです。
昨日のテーブルの配置換えでも一緒ですが、ほんの少しのことで雰囲気って
かわるものなのですね。
朝スタッフが「テレビがつかないんです・・・」と言ってきました。
見てみるとテレビはつくことはつくのですが、画面に何も出ないのです!!
いつも食事の時はテレビをつけているのに、つかない!!
みなさまのあつい視線を感じながら、電源を入れ直したりコンセントを抜いてみたりと
原始的なことをやりましたが・・・
結局はつかず。
しゃぁない、テレビなしでいきましょ。
テレビがつかなければつかないで、みなさま他の方とお話をしながらいつものようにお食事を
召し上がってくださっていました。
逆に、テレビがないことで他の方とのお話しが盛り上がっていました。
そう言えば・・・昔はテレビを観ながらご飯を食べてはいけませんと、よく母親に怒られました。
今はいつでもどんな時でもテレビはついている・・・という感じですが。
たまにテレビがない日があってもいいのかしら・・・?
その後テレビは、何もせずで何事もなかったように普通につきました・・・