- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年8月4日
2014年8月4日
梅雨時期でも
大雨が続くことはなかったのですが
先週の土曜日からかなりの雨が香川にも降りました。
県外にお住みの
ご家族様からは
ご入居者様の安否を確認するお電話をたくさんいただきました。
百間町のご入居者様は
皆様ご無事です
昨日も元気にリハビリ体操したり、
他の方は仲良しの方のお部屋に行っておしゃべりしたり
ニュースを真剣にご覧になっていたり。。。
様々にお過ごしでした。
痛ましい事件、事故のニュースに
話題が集中し「命って本当にいつどうなるかわからない。。。」
「だから生かされていることを大切にしようね。。。」など
なんだかとっても考えさせられるお話を何人かでしました。
一日一日を大切に
生活できるよう
そしていつも心の余裕を保てるよう
精進して参りたいです
さてさて。。。
すっかりおなじみになった
とある階の作品たち
今月はなにかなぁ。。。と思いつつ上がると。。。
「まさに夏!」という作品が
空の青が色鮮やかで
ひまわりがすごく引き立って目線を奪います。
そして
観葉植物には涼しげな風鈴が♪
じ~っくり観察していると同じ階のご入居者様が出てきて下さり
「あ~それなぁ・・・私、いつも楽しみにしとんや~
気持ちがあったかくなるやろ~」と
「うんうん。おっしゃる通りです!」と
またもや話し込んでしまいました(笑)
S様、いつも癒しをありがとうございます
雨が止んだらやはり暑い。。。(笑)
さて。。。百間町には
時々こんな綺麗なお花を届けて下さる
ご家族様がいらっしゃいます
玄関に生きているお花があるだけで
なんだか気分がいいです
お花が嫌いな人なんて絶対に(←強調 (笑))
いないと思いますし
自分の家にもお花が飾ってあれば気持ちが贅沢に
そして潤うだろうな~と思います
(なかなか買えませんが。。。)
そのご家族様のお心遣いが
いつもありがたいな~
そして嬉しいな~と感じます。
目が回りそうに忙しくても、
なんだか気持ちがささくれ立っている時も(笑)
ふと視界に入るお花に
瞬時に嫌な気持ちがリセットされます
私たちもご入居者様にとって
そうゆう存在にならなくちゃ!と再度誓うのでありました