スタッフブログ

2016年4月28日

日常の大切さ。

今日も雨ですね・・

「五月晴れがなかなか見れなくて嫌やね~」

「ほんと。出掛けたいのにお天気悪いと気分もすぐれないし・・」と

あちらこちらからこんな会話が聞こえてきます・・

 

そんな中でも日課の囲碁教室に通っているM様は

お元気に今日もお出掛けです

 

囲碁教室まで徒歩でお送りさせていただいています。

道中たくさんお話をしながらいつもの道を

歩いていると色鮮やかなつつじがマンションの一角に

咲き誇っていました。

 

「いつの間にこんなに咲いたのかな~いつも通るのに

 知らんかった! 僕はあんまり花には興味ないけどこれは綺麗やなぁ

「そういえば五色台も綺麗に咲いているって誰かが言ってたなぁ」

と、お話も次々と広がっていきます。

 

なにげない日常の一場面に

その方を深く知っていくヒントはたくさん散らばっています。

 

それを私達は逃すことのないよう

すべての会話や表情の変化に意識を集中させています。

 

おひとりお一人を「知っていくこと」

そしてそれを想いのこもったサービスに繋げていきます。

これからもずっと・・・

 

 

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2016年4月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中