スタッフブログ

2014年10月

親切な対応に感謝です。

とある日に、ご入居者様が

「髪を切りたくなったからどうしても今、髪を切りに行きたいの」

とのことで、丸亀町商店街にある「プラージュ」という美容室に

お連れさせていただきました

その日はすごく混んでて

その方の順番がくるまでは1時間かかるとのことでした。

高齢者にとって1時間待つということはなかなか出来ません・・・

 

どうしようかな。。。と思っていると

お店のスタッフさんが

「1時間もお待ちにはなれないでしょうから

  こっそり先にして差し上げますよ」と言ってくださいました。

 

 ご入居者様の身体状況や

  早くしてほしいという雰囲気を感じ取っていただいたこと・・・

本当にありがたかったです

 

「今すぐ○○をしたい」という

ご要望にはなるべく答えようと思っておりますので

  こうゆうふうに親切に対応してくださるお店は

  ありがたいです

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

百間町の自慢のスタッフさん♪

こちらの方は

百間町で事務を担当して下さっている方です♪

 

  私と性格がとても違っていて(笑)

  おおざっぱな私に比べて几帳面な彼女。

       その仕事ぶりにいつも助けてもらっています。

 

介護業務ではないのですが、仕事をしていると

「なるほど!」と思わせてくれることも多々あります。

 

そして、ご入居者様の性格も知っていてくれており

介護士のように、おひとりおひとり合わせた対応をして下さいます。

 

仕事でも巡り会うご縁を大切に。。。

ここで一緒に仕事ができるのも

何かの縁だと、いつも想い

スタッフさんひとりひとりが百間町にとって

なくてはならない人です

   

   今後も良いスタッフさんと巡り会えるよう

   神頼み。。。いやいや(笑)

   今後も自分自身を磨き、成長させ

   良い施設にしていきたいと思い精進して参ります

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

いつものことが幸せ。。

今日も始まりました

 リハビリ体操&脳トレ♪

もはやリハビリ体操進行のプロとなった(笑)

スタッフと共に

いつもの体操をしていると。。。

  ある入居者様が

「いつものことをいつものように

  できることの幸せを皆はわかっているんかな。。。」と

                          つぶやかれました。

そのお言葉に私もハッとしました。

日々の目が回るような忙しさに

イライラすることもあったりしていた自分が

恥ずかしくなりました。。。

  「そうだ!いつものこと、当たり前のことを

   当たり前にできることは幸せなことなんだ!

   それが望んでも出来ない方もいらっしゃるのに。。。」と

反省。。。反省。。。

 そうゆう気持ちを再度気づかせてくれた

 ご入居者様に改めて感謝です。

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

担当スタッフです♪

百間町では階ごとに担当スタッフを設けておりますが

いまひとつ浸透しておりません。。。

           笑 なぜだろう。。。

 

そしてなぜか毎日のように1階の事務所にご入居者様の列が。。。笑

おひとりおひとりの話を聴くのに

じっくり対応させていただくので

次の方を

お待たせするばかりです。。。それが大変心苦しいこともあり

私の代わりに担当さんになんなりとお申し付け下さいと

毎月1回、このような

用紙を配布させていただております。

 

   百間町スタッフはご入居者様のご要望を

   どのスタッフでも対応させていただきたいと思っておりますので

    ご遠慮なさらずになんなりとお申し付け下さいね

    

   

この記事のURL カテゴリー:未設定

新鮮なお花がたくさん♪

片原町商店街にあるこのお花屋さん

 

百間町のご入居者様も決まった間隔でこちらで

お花を購入しています

 

ご入居者様のお話では

「いろんな花屋でお花買ってきたけど

   ここのお花が一番長持ちするんよ~」とおっしゃいます。

 

また、男性ご入居者様も、毎月の奥様の命日に

   偶然こちらのお花屋さんで買っているのですが

「わしが男やからか、花のことあれこれ教えてくれるんじゃ~

              忙しい中親切にありがたいことや~」と

                       買っている方から高評価

 

ご入居者様のお誕生日のお花もこちらで購入させていただこうっと

この記事のURL カテゴリー:未設定

今日もごちそう!

本日のお昼ご飯です

 

小粋な定食屋さんみたいです

サクサクの天ぷらに出汁のきいた天つゆ。。。

副菜のキャベツの甘酢和えには塩こぶがいいアクセントに。。。

 

これを家で作ったらいくらかかるんだろう。。。笑。。。とか

子ども達は今頃私の作った不出来なお弁当を食べてるんだろうなぁ~

                 なんだか申し訳ないなぁ~。。。とか

食べても洗い物しなくて済むのがいいよね~。。。とか

       そんなことを思いながらも美味しくいただきました

 

天ぷらの盛り合わせはちらし寿司や松花堂弁当についで

人気のメニューです!

 

   ご入居の皆様の美味しそうに召し上がるお顔を拝見しながら

   食べるご飯は、よりいっそう美味しいです

 

厨房の皆様。。。いつもありがとうございます

この記事のURL カテゴリー:未設定

秋の訪れ。。。♪

百間町の玄関にいただきものの

   まつぼっくりと栗を飾っていますが

ご入居者様がそれを見つけて

   「わぁ~久しぶりにこんなもの見た!」と

手にとって下さり、嬉しそうに私たちに話しかけてきて下さいました

 

  玄関にはなるべく季節感のわかるものを置きたいと思い

            四季ごとに変化をもたせているのですが

  こうゆうふうに気づいて下さりお話が弾むことが嬉しいです

 

そこから話題が広がり

   回想法とまではいきませんが、次々と昔のことを思い出され

   楽しそうに、そして懐かしそうにお話して下さいます。

 何事も。。。物事や自分の身に起きたことを

 ポジティブに捉え(きっと想像もできないくらいつらく苦しいことも

                ご経験されているはずなのに。。。)

前向きな言葉を私たちに語りかけて下さいます。

   私はこの方のような生き方はできないだろうなと

   お話を聴きながら思うのですが

 少しでも人として成熟できるよう努力は死ぬまで続けたいな。。。と

                        改めて思いました

 ご入居の皆様。。。いつも本当にありがとうございます

 

   

      

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2014年10月 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中