スタッフブログ

2014年4月22日

本日も笑いますよ~(*^。^*)

さてさて本日も始まりました~♪

今日は歌に合わせてリズムを取りながら身体を動かす感じです

最初はみなさん表情硬いですが

体操のお兄さんの美声(笑)で徐々に笑顔が出始め・・・

「春~の小川がさらさらゆくよ~♪」と

すこーし歌と身体を動かすタイミングがずれている方も

いらっしゃいましたが愛嬌愛嬌♪とみんなでフォローしながら

お次は「富士の山」です

 

そうしていると・・・

私たちスタッフにとって嬉しいことが・・・

 食堂の片隅でいつもテレビをご覧になっている方がいらっしゃいます。

 その方は「みんなで体操なんて嫌い!」と常々そうおっしゃっていたのですが

 皆で歌を歌い始めると、いつの間にか輪に加わって下さり

 歌を口ずさみながら体操をして下さっているではありませんか!

 

歌がお好きな方なので、歌が良かったのか

それとも楽しそうな雰囲気だったから参加してくださったのか

定かではありませんが

他のご入居者様がそのお姿を見て

「あの人が加わってくれたんやね。体操一緒にしてくれるんやね。

なんだか嬉しいね」と

感極まっておりました(涙もろい方なのです(*^。^*))

もちろん、私たちも同じ気持ちです。

 同じ屋根の下で生活されているご入居者様のお互いが

 お互いを想う気持ち。

 心を閉ざしている方が開いてくれる瞬間。

そうゆうことを大切にしていきたいなぁ・・・と

   もらい泣きしそうになりながら今日のリハビリ体操は終わりです^_^

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

4月も終わりですね~

以前にもブログに掲載させていただきましたが

とある階のご入居者様が

季節毎にいろいろな作品を作って

   皆様のためにと、さりげなく置いてくださいます。

   (本当にありがたいです!!)

今回はこいのぼり

(あ~そうか4月ももう終わるなぁ・・。早いなぁ・・。

  この前まで寒い寒いと思ってたのになぁ。また歳とるなぁ(笑))

と、ひとり後ろ向きな考えが巡っておりました^_^

この方はいつも窓際に作品を置いてくださるのですが

今回は窓際のこいのぼりが外の風景と重なって

本当に泳いでいるみたいに見えます

  子どもが小さいうちは張り切ってこいのぼりを出していたのですが

  大きくなるとこいのぼりを見ても喜ばず(当たり前ですが(笑))

  寂しい気持ちでしたが

  久しぶりに我が家も今年は出してみようかなぁ・・・と

  このこいのぼりを眺めながらしみじみと思いました!(^^)!

 

 

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2014年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中