- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年5月23日
2014年5月23日
今日は晴天に恵まれ、風も心地いいですね♪
さてさて。。。
本日のリハビリ体操は「じゃんけん」からスタートです。
普通のじゃんけんから始め次に「負けたほうが勝ち」という
じゃんけんも行い
皆様こんがらがって勝った方が「やった~」というと
「いやいや、負けるが勝ちやから、○○さんは今負けたんで」
「あ、そうだったかな??」
「もう、わからんようになるなぁ~」
「ややこしいな~」「わっはっは~」
と。。。この笑顔
もちろんその後はまじめに(?笑)体操とストレッチを
行いましたよ~
何度も言いますが
「笑う」とか「笑えることができる」って本当に
素敵なことです。。。
とある病院の先生がおっしゃっていたことを
思い出します。。。
「誰かが自分を思い出してくれた時に笑っている顔が思い出されるような
人間でいたいものですね」と。。。
今日も皆様の一日が素敵な一日になりますように。。。
穏やかなある日の昼下がり。。。とあるご入居者様が
「おやつに美味しいケーキが食べたいんだけど。。。」と
ご要望があり
「お散歩がてら百間町から歩いて行けるところがいいね~」
とのことで、脳内に近隣地図を必死で思い描き(笑)
↑↑(そんな大げさなことでもないですが。。。)
写真のケーキ屋さんが閃きました
いそいそと一緒に出掛け、ショーケースを覗いて
思わずふたりで「おいしそ~~」(笑)
お店のスタッフさんの対応もよく、ケーキひとつだけの購入にも
気持ちよく接して下さり
ご入居者様も「若いのにきちんとしとるな」と
ご満悦で帰宅しました♪
もちろんお味も甘すぎず素材も生かされ
とっても美味しかったそうです
皆様、百間町にお越しの際
美味しいケーキが食べたいなぁと
お思いになられましたら
ぜひこちらのケーキ屋さん
「ミキサーマン」を
思い出して下さいね♪
私も仕事終わりに自分へのご褒美(ささやかですが 笑)
として買って帰ろう~