- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年6月4日
2014年6月4日
四国地方が3日梅雨しましたね~
昨年より7日遅い梅雨入りらしいですが
なんだかあっという間に梅雨という感じがします。
百間町から見た空もごらんの通りどんより。。。
「雨ってなんでこんな憂鬱な気持ちになるのかなぁ。。。」
「でも雨も降らないと農作物なんかは困るしね~」と
声のトーンも低めの会話があちらこちらから聞こえてきます。
スタッフの気持ちもどんより。。。とはならないように
気合を入れ(笑)今日も笑顔があふれるような
会話を心がけますよ~
本日の昼食です ↑↑
栄養バランスがいかにも良さそうなメニューを
日々いただくことができて。。。感謝
本日は、これまたスープが美味しく野菜の出汁がしっかり味わえ
なおかつお野菜もたくさん摂れました~
お昼はあまり重たくなくあっさりとしたものが
ご入居者の皆様にはご好評です
やはり自分も心身ともに健康でいるために身体にいいものを食べたいし
ご入居者様にも
薄味で、でもしっかり出汁の味はするもの。
栄養価の高いもの。
バランスのいいもの。を
召し上がっていただきたいです
写真はデイサービスのお迎えの際のいつもの様子です ↑↑
アルファデイサービスセンター伏石に出掛けるのが
日々の楽しみのひとつになっている方が多く
この日も
「今日はどんなことするんかなぁ~」と
ニコニコと玄関でお待ちの方がいらっしゃいました。
そして。。。
デイの送迎車が見えると
「あ!来た来た!」と
さっと立ち上がり、ドアのほうへ。。。
(実はこの方、普段は立ち上がる際には
なかなか立ち上がれない方なんです)
それだけの力が沸いてくるデイの力ってすごいなぁ。。。と
百間町スタッフ間でも話題に上ります♪
そうゆう楽しみのある「わくわく」できる生活が
ご提供できるよう百間町スタッフも頑張りますっ