- あなぶきの介護トップ
- 香川県の施設
- アルファリビング高松百間町
- ブログTOP
- 2014年6月13日
2014年6月13日
メニューボードに「うどん」と
書いてあると、小さな幸せを感じます。 笑
本日は、しっぽくうどん
おうどん屋さんでいただく「うどん定食」のような本格的な味でした~
出汁はふくよかな香りがし
口に含むとカツオや昆布のまろやかな味わい。。。
おうどんがするすると喉を通っていきます
香川県民として生まれてよかったなぁ~と
やや大げさな想いを抱きながら 完食です
気温が少し高かったので
ご入居者の皆様にはいかがかなぁ。。。と思っておりましたが
「まだざるうどんには早いと思うし、これがええよ~」と
おっしゃってくださる方もいて
ほぼ皆様、全部召し上がって下さいました。
今日も厨房のスタッフの皆様。。。ありがとうございます
。。。ご入居者様のアイドル 笑
レク担当のお兄さん久しぶりの登場です
(夜勤が多いため日勤帯での貴重なワンシーンです~)
本日のメニューは
「ストレッチ」を行い身体をほぐした後「脳トレ」で
頭も柔らかくほぐしていきます
レクはただ遊んで、楽しむだけでなく
「他者とのコミュニケーションをスムーズにとる」という目的もあります。
それが気持ちを明るくしてくれたり
前向きにしてくれたり。。。
レクリエーションひとつでも様々な効果が見受けられます。
例えば。。。何度もブログに掲載させてもらっている「笑いの大切さ」
笑うことの少ない生活を送りがちな高齢者の方には
レクリエーションに参加し、レクを通して笑い
さらには、抱えている不安や寂しさが少しでも
軽減することができれば いいな。。。という想いで
アルファリビングではレクに取り組んでいます。
ブログをご覧の皆様。。。
最近、「笑って」いますか