スタッフブログ

2016年10月14日

歌の中にある想い。

今日は久しぶりの音楽教室

いつものように先生が歌詞の意味を確かめながら朗読です

今日は【里の秋】からスタートです

歌詞の意味は深く

戦後まもなく作られた歌で

父親の帰還を待ちわびる家族の気持ちが込められているそうです。

戦争の哀しみ、虚しさ

家族の大切さ、平和への願いが込められていて

先生のお話を聞いている皆様も神妙な面持ちです。

 

童謡って小さい頃から慣れ親しんでいる身近な歌ですが

ひとつひとつ深い意味があるんだなぁ・・・と

改めてじっくり歌詞に見入ってしまいました

 

次回はどんな歌を楽しめるのでしょう

乞うご期待

この記事のURL カテゴリー:未設定

 2016年10月 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中