スタッフブログ

« 前のページ12345次のページ »

平成27年1月

豆まきに向けて・・・。

2月3日の豆まきに向けて 入居様のN様・S様とスタッフで

豆まき用の 小箱 を作りました 

この模様を UP で見てみましょう 

さらに UP で見てみましょう 

かわいい すてきな 小箱 ができました 

豆まきが 楽しみです (*^_^*) 

節分のイベント。

2月3日は節分の日 

この日に 1階レストランにて 豆まき のイベントを開催しま~す 

   

今年も鬼を追い出し 福をいっぱい内に入れるぞぉ    乞う ご期待っ 

       

お部屋の準備

近々目の障害のある方のご入居がり、その方の居室内での生活が少しでも快適に、安全に過ごせれるよう、ケアマネ、PT、福祉用具のIさんたちと色々考えた結果・・・

写真のようなお部屋が出来上がりました。

入居される方が目が見えなくても自分でしたいことが出来るように・・手すりの配置と、場所がわかるようなポールの配置でレイアウトしています。

実際にベットから目を瞑って手すりとポールを目当てにして移動してみると・・・ポールの何本目がどこと覚えていけば、安全にスムーズに移動や動作が行えます。

後は実際に使用していただきまたレイアウトを変えて行きたいと思います。

ちなみにこの部屋のレイアウトは、鹿児島のもう一つの施設、鹿児島東千石でパーキンソン病の方の店頭予防でも活躍しました。

お花。

ただいま 玄関入口にすてきなお花が咲いています ~ 

この寒い季節の中 きれいな花が今日も心を温かくしてくれています~

 

編み物。

今月 ご入居されたS様は編み物がご趣味でいらっしゃいます 

綺麗な色の毛糸がいっぱい 

食堂にて かぎ針 で編み物されていたので 見学させていただきました 

「 昔は子供のセーターも編んでいたのよ (#^.^#) 」

そう懐かしそうに1度止めた指先を S様はゆっくり動かし始めました 

介護保険制度改定の勉強会

今回は1月23日に行った介護保険改定についての勉強会を行ったときの様子をアップします。

特別に講師の方をお招きして、来たるべく制度改定に向けての勉強会です。

皆真剣に聞き入っています。

ランドセル授与式

私達の会社では、小学校一年にあがる年にランドセルのプレゼントがあります。

今回は副施設長のお子さんが今年小学校に上がるのでランドセルもらうことになりました。

事業統括部長から直々に手渡されとても喜んでいましたよ。

このあとランドセルを背負って、お祝いに参加して下さったご入居者様の前を、ウィニングランのごとく周り,皆様から祝福の拍手を受けてました。

ランドセルのほかに、天体望遠鏡のプレゼントもあり、大喜びでした。

 

 

 

写真左隅が副施設長です。

« 前のページ12345次のページ »
 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中