- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- 2014年8月
2014年8月
大型の台風12号の影響もあるのか 今日はものすごい風が ・・・
館内にいても 外の風の音が ヒュー ヒュー ~
ビックリ ~
この強い風だと (>_<) 外を出歩く方は
何か飛んでくる恐れもあるので 充分に気を付けてお出かけください
以上 アルファリビング鹿児島上之園 からの 気象情報?でした (#^.^#)
昨日のお昼ごはんのメインは 鶏肉の南蛮漬け でした
お肉は野菜に隠れていますが・・・(栄養を考えてお野菜いっぱいです)
三杯酢の味がきいて この夏にピッタシの 一品でした
ごちそうさまでした ~
お外の 緑のカーテン についに ・・・
ゴーヤくん 登場です
そして そして 引き続き ・・・
きゅうりくんも 登場しました
そして かわいい Baby ~
頑張って ぶら下がっています
近くのコンビニの前の花壇に ひまわり が咲いていました
今日のすごい雨の中 ひまわり は雨・風に負けませんっ
大好きな花のひとつ ・・・ 元気をくれる ひまわり でした
近くのお花屋さんがお花をプレゼントしてくださいました
今回で3度目くらい ( あやふやですみません (-_-メ) )です
受付に飾っています ~
先日 Y様が 鹿児島偉人の人物である『大山巌』の石碑を
近所の加治屋町まで見に行くとおっしゃられ お出かけされました
『大山巌』は 西郷隆盛のいとこにあたる人物で フランスに2度も留学し
明治18年に陸軍大臣となり その後 5代の内閣で陸軍大臣も務め
また 明治27年の日清戦争と明治37年の日露戦争では
司令官として見事な活躍をし 日本を勝利に導いた人物なのだそうです
その後『軍人大山』として 名は世界に知れわたったそうです
Y様が帰宅されてから 熱くお話ししてくださいました
また 国歌『君が代』をつくるきっかけをつくった人なのだそうですよ
立派な方々の多い出身地である 鹿児島に生まれ育った私は
鹿児島を誇りに思います
それもですが Y様の知識の広さ&勤勉性の姿に 尊敬せずには
いられませんでした ~
尊敬のまなざしです