スタッフブログ

« 前のページ12次のページ »

H30年8月

うな丼登場!

8月30日の昼食に うな丼 が登場しました 

( ↓↓↓ うなぎが1切れ 横を向いていてすみません ・・・ (>_<) )

肉厚のうなぎに スタッフはもちろん 

「 美味しかったです  2切れでお腹いっぱいになりました  」

と ご入居様も喜ばれていました  VV (#^.^#) VV 

夏の終わり うなぎの豊富なビタミンで夏バテ防止になりました  

厨房のスタッフさん ありがとうございました ●~*  

 

 

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

プリザーブドフラワー ♪

プリザーブドフラワーのバラのアレンジメントを頂きました 

とてもきれいなので受付に飾りました ●~* 期間限定ですっ 

 

受付前にいい空気が漂ってます (笑) (●^o^●) 

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

8月の音楽療法♪

今日は 毎月定例の音楽療法の日でした 

今日も元気いっぱい藤原稔子先生の大きな声で音楽療法がスタートしました 

  

歌に合わせて ひらりひらりと手を動かせていらっしゃるH様   

   

W様も負けじと声を出して歌を歌われてらっしゃいます 

   

途中に質問コーナー  「どこか行ってみたいところはありますか?」

すると 「スイス」「ハワイ」「ヨーロッパ」 など外国の国の名前が ・・・

その中に「ここがいいです」とおっしゃってくれた方々が数名 とても嬉しい

後半は 音楽に合わせて軽く運動をしました  

約1時間 ・・・ 音楽療法もフィナーレを迎えることとなりました 

最後の曲は 都はるみの「 好きになった人 」●~* ●~* ●~*

   「 さよなら さよなら 好きになった人 ~   」 

ハンカチを持って手を振りながらのフィナーレです 

  

※ ちなみに 上写真のW様は 藤原稔子先生の質問コーナーで 

 「 ここがいいです 」と答えてくれた方です (#^.^#) 

では また来月 音楽療法でお会いしましょう  

 

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

2人でデートしました♪

8月20日  お天気に恵まれた中 スタッフのKさんとご入居様のY様とで 

ドルフィンポートまでお出かけしてきました 

今 話題の 西郷どんとツーショット 

そして スタッフのKさんと TUIIY’Sデート(Tully's Coffee )

ミルクレープをパクパクと 幸せそうに召し上がっているお姿です 

  

 スタッフKさんのサングラスを借りてみましたぁ お似合いです 

  

Y様はこの後 西郷さんの観光バスを見てテンションがあがったり

中国人観光客が多い中 「昔の中国人とは違うねぇ」とツッコミをいれたり

されていたそうです (笑) 今日もお茶目なY様でした 

※ スタッフのKさん ありがとうございました ●~* 

  Y様 とても喜ばれていたそうです (*^^)v

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

夏祭り②

第2部 16時からは ” スイカ割り大会 ” が始まりました 

大きな 大きな スイカが登場 

  

入居者様に スイカを割っていただきました  まずは1個め 

  

「 割れましたぁ 」 きれいにまっぷたつ 

2個めの大きなスイカは N様と園芸部長 がチャレンジしてくださいました

N様から園芸部長へ バトンタッチです 

お見事っ   (*^^)v  

この後 スタッフが包丁で切り分けて みんなでスイカを食べました 

甘いスイカに笑顔  「 ありがとうございました 」S様からのお言葉。

喜んでいただきよかった 。。。 有り難いお言葉です 

お腹いっぱいになったところで H30年8月の夏祭りは終了しました 

※ 協力してくださったスタッフのみなさん ありがとうございました   

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

夏祭り!①

待ちに待った ”夏祭り” が開催されました 

   

会場には 輪投げコーナや金魚つりコーナー、飲食コーナーが設けられました

金魚をつっている彼は 人呼んで 愛称「 金魚係おじさん 」です  

そして 今年もかき氷係(鹿児島で有名な柳川氷室 のかき氷です)に

抜擢された さつま訪問リハビリマッサージの船間院長先生 

飲食コーナーには やきとりやたこ焼き 焼きとうもろこしが用意されました

夏祭りの開始と共に 飲食ブースには入居者様が集まりました 

みなさん ご自分で選んだ食べ物を嬉しそうに召し上がっています 

  

輪投げコーナーも人気ですっ 

もちろん金魚つりコーナーも 大人気  

さすが金魚係おじさん  流暢な関西弁で 呼び込みが上手いっ  (笑)

金魚係おじさんから景品のお菓子をいただきましたぁ  おじさんありがとう

そして ②へつづく ・・・ ●~*

 ( さつま訪問リハビリマッサージの船間院長先生ありがとうございました )

 

 

 

 

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

今日の出来事 PART II

H様が受付まで見えました (=^・^=) 

手にはH様が描いた絵葉書が ・・・ 味わいのある絵にうっとりしました

   

昔 H様はバレーをしていて その間 自己流で絵を描いていたとのこと。

「 絵を描くのが大好きでねぇ 」 

H様は 嬉しそうに昔のお話をしてくださいました 

   

今日はH様  今日 H様と触れ合えたことに感謝です  

 

 

この記事のURL カテゴリー:H30年8月

« 前のページ12次のページ »
 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中