- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- 2015年2月
2015年2月
今日から2月になりましたねっ 如月(きさらぎ)です
さてさて ブラックボードも模様替え
いろんな表情の鬼さんと福の神が描かれていま~す (*^_^*)
節分まであと2日 ・・・ 豆まきイベント楽しみです
「どぉ~も どぉもどぉも」
なんて軽々しい挨拶をしてしまいましたが、
2月1日(日)付けで「東千石」より異動してきました
黒岩です。(・ェ・@
「はじめまして」の方、宜しくお願い致します<(_ _)>
こんなノリで、「東千石」のブログを書いてましたので、
興味のある方は見てみてください<(_ _)>
で、
記念すべき第1回目の写真は、
悩んだのですが、
昨日の朝7:30頃の鹿児島市役所前から
撮った桜島です。ヾ(*≧∀≦*)ノ
「噴煙と日の出のコントラスト?」が
すごかったので、思わず
シャッターをきりました。
寒かったけど「自転車通勤」
だからこそ出来る醍醐味?です。
(徒歩でも出来るとか言わないでくださいネ(´ー`A;)
ではこれから 宜しくお願い致します<(_ _)>
2月3日 待ちに待った 豆まきイベント 行いました
まずは施設長のご挨拶
「 挨拶よりも豆だ 」 先に豆を食べていらっしゃるM様のお姿・・・(笑)
続いて 入居者様に目隠しをして頂き 福笑い ~
出来上がりは ・・・
もう一組
それでは 楽しい豆まき スタート
奮闘も始まりました (笑)
けどけど ・・・ 最後は鬼さんと仲良く笑って 「 はい ポーズ 」
笑いあふれた楽しい 豆まきイベント となりました (*^_^*)
では 最後に 今年の鬼さん おつかれさまでした
本日 駐車場に ”移動理美容室” が登場 お ~ Bigっ
後ろはこんなになっています
右横が動くようになっていて お部屋が広くなるそうです
わたくし 感激いたしました (笑)
それでは 中を拝見させていただきます 失礼しま~す
車内ではS様とN様が気持ちよさそうにカット・パーマをされていました
N様に感想を聞いたところ ・・・
「 最近はすごいなぁ 車の中でできるなんて 上手だったぁ 」
そうおっしゃったN様の嬉しそうな笑顔 かわいかったです
最近5:00~5:30頃起きの黒岩です。(・ェ・@
目が早く覚める訳ではないですよっ(ノ≧ڡ≦)
自分のある思いで、起きれるだけですからね・・・
今日は、頂いたおみやげが襲ってきたので(≧▽≦)
皆さんにもお見せしたいと思います。
「JAWS」の たったっ大群ですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
中身も、
「鮫」です。
おまけに「ピーナッツ」も入ってました。
大変おいしゅうございました(/ω\)
どうも!
お久しぶりの登場です
今は、上之園のケアマネをしておりますSです
久しぶりにブログを書くに当たって、さて何を書こうかと思い、新しい試みをしてみます
なぞなぞです
「静岡県、鹿児島県、青森県の内、うちわを使わないのはどの県?」
答えは、東千石のブログの答えと同じです
東千石のブログも見てみて下さいね
毎日20~30分かけて、
自転車通勤している黒岩です。(・ェ・@
寒い日は、解凍するのに時間がかかりますっo(*^▽^*)o
「東千石」のレストランは 2階だったのですが、
「上之園」のレストランは、1階にあります。
玄関から入るとすぐに一望でき、
とても良いのですが・・・
横の窓から見る風景というのはコンクリートの壁でした(・ε・`*)
そこで、「サ責」のKさんと「PT」のMさんが、
頑張ってくれました♪ヽ(*´∀`)ノ
まだ途中ですが、
ますます いい雰囲気の「上之園」 になっていきます
外から見ると
こんな感じです。
Kさん・Mさん ありがとうございます
&
残りも宜しくお願いしまぁ~すε=ε=(ノ≧∇≦)ノ