- あなぶきの介護トップ
- 鹿児島県の施設
- アルファリビング鹿児島上之園
- ブログTOP
- 2018年10月
2018年10月
スタッフのSさんと入居者様のW様が仲良くお手玉作りをしていました
一部 その画像をご覧ください ~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
縫うスピードの速いこと 速いこと 正面から アップで覗いてみましょう
実はW様 入居当初はカメラを恥ずかしがっていらっしゃいましたが
今 目の前には すっかりカメラに慣れたW様が居ました(●^o^●)
なんだか 嬉しいなっ (笑)
入居者様のK様が 駐車場のお掃除を手伝ってくださいました
スタッフのSさんと一緒に仲良く 庭掃き 庭掃き
K様の見事な手さばきに ついつい見とれてしまいました
そして室内では W様が「 洗濯物たたみ 」のお手伝い
アルファリビング鹿児島上之園では このようにお手伝い隊のメンバーが
何名かいてくださるので とても助かっています (●^・^●)
定期巡回随時対応型訪問介護看護事業所が開設して早いもので半年が経ち
9月14日に 第1回介護・医療連携推進会議を開催いたしました。
介護・医療連携推進会議とは ご利用者様、ご家族や地域の方等に
提供しているサービス内容を明らかにすることでサービスの質を確保し
地域との連携を図ることを目的としています。
まずは定期巡回随時対応型訪問介護看護のサービスの特徴や
現在ご利用されているプランの内容の説明から始まり
医療提携先の高麗町クリニックの下本地先生からも
「介護と看護の連携」が在宅生活に大切であるとお言葉を頂きました。
これからもご利用者様、ご家族のニーズに合わせたサービスを
ご提供させて頂きます。
あなぶきメディカルケア(株)
あなぶきケアサービス鹿児島
定期巡回随時対応型訪問介護看護