スタッフブログ

筑前煮。

昨日の夕食のメインは 筑前煮 でした 

ここで一息 雑談タイム (@^^)/~~~

福岡県では筑前煮を ”がめ煮” というそうです  

 ( 鹿児島県では ”筑前煮” と言っています )

博多弁の「がめくり込む」(「寄せ集める」などの意)が名前の由来と言われて

いる説がまずひとつ ・・・

もうひとつの説は 文禄の役の時に 朝鮮に出兵した兵士が当時「どぶがめ」

と呼ばれていたスッポンと あり合せの材料を煮込んで食べたのが

始まりと 言われているそうで 亀煮から「がめ煮」と名づけられたと

言われている 説があります      

昨日は眺めているだけだったので (>_<) 個人的に ・・・・・

今度は昼食でも提供してほしい 1品です (笑) 

カテゴリー:平成26年9月

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中