スタッフブログ

広島グルメ

今日は、広島で食べた、美味いもんをご紹介したいと思います

 

まずは、広島と言ったら、やっぱり、お好み焼き、ですよね!

 ↑みっちゃん、という有名なお店のお好み焼きです

ソースが美味いでした♪

鹿児島は、関西風のお好み焼きが主流なので、広島風というだけで新鮮でした

焼きそばと生地の絶妙なバランス! ボリュームもあります

 

でも、吉島のスタッフさんに教えてもらった…

「府中焼き」の方が、自分的にはかなりキました!

広島市中区立町にある、Jr(ジュニア)さんの、府中焼きです↓

 

 府中焼き? 何それ?とお思いでしょう

ベースは広島風のお好み焼きなのですが、焼きそばがパリパリになるまで焼いてあって、この歯ごたえと歯ざわりが、もう最高!!!!!でした

もう一度広島に来たら、絶対にまた食べに行きたいくらい、ハマりました

ペロッと完食

それでもまだ食べれるくらい美味しいでした

ホテルに帰って、お持ち帰り、すれば良かった…と後悔したほどです

皆さんもぜひ、行ってみて下さい

香川照之さんにそっくりな店主が迎えて下さいます!

そのJrさんでもうひとつ頼んだ、焼き枝豆、これまた美味でした

焼いた枝豆は、初めて食べましたが、ビールがビールが進むクンでした♪

 

さて続いては、宮島で食べた、牡蠣!

焼き牡蠣です

牡蠣は大好物なので、これもまた楽しみにしていました

身はプリップリ

ジューシーで、何個でも食べられる感じでした

目の前の席のおばちゃんふたりが、あっという間に来て、あっという間に生牡蠣と焼き牡蠣を頼んで、あっという間に食べて、自分が食べるのを、ジーッと見ていました

居心地が悪かったです(汗)

宮島の穴子も食べました!

個人的に、鰻より穴子派なので、いや、美味かったです!

鹿児島も美味しいものが多いですけど、広島も、かなり美味しいでした

 

明日から二日お休みなので、来週の月曜日にまた更新します~

カテゴリー:2013年7月

 2025年4月 
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中