スタッフブログ

2015年2月

窓から見える風景2

「上之園」にきて はや1週間が過ぎたというのに、

まだまだポンコツな『黒岩』です。(・ェ・@

 

今日は昨日に引き続き、「窓から見える風景」パァ~ト2です。

 

この写真は、6階の共用部から見える風景の一部です。

アミュの観覧車が綺麗に見えます。( ✧Д✧)

 

続きまして コチラ

何が見えるか解りますか?

(カメラの望遠機能がこれで限界でした( >д<)

 

 

正解は「長島美術館」です。

私が小さい頃は、確か「カクイわた」の看板がありましたぁ~(≧▽≦)

先日の嚥下体操。

先日の 昼食前の嚥下体操の模様です 

この日は スタッフのNさんが担当でした  

中でも熱心にされていたS様   

 ” 輝いていたで賞  ” 

  

次の ” 輝いていたで賞 ” は 誰になるかな ? (*^_^*) 

 

ノンアルコールビール・・・初体験?

N様ご夫婦の 仲良くティータイムをしているお姿を 食堂にて発見   

・・・ と  ん ? ん ん ん ?

目の前にはノンアルコールビールの缶が ・・・ どうやら初体験っ

 「 おいしいですか ?」 訊ねてみたところ

 「 苦みもあっていいよ~ おいしいねぇ (アルコール入りと)

    かわらないねぇ~ 」 

  

そうおっしゃるN様は幸せそうな優しいいい笑顔をされていました (*^_^*)

しかし 数分後 ・・・ 缶の文字を読み上げ ・・・

「 糖質ゼロ カロリーゼロ ・・・ これは逃げだっ ! 」

とおっしゃられたN様 (笑) とっても とっても すてきです (笑) 

そしてこの後 少し酔っぱらった ??? ご様子で 上機嫌で (#^.^#) 

奥様と ご一緒にお部屋に帰って行かれました (笑) 

今週のブラックボード。

節分も終わり 先日 ブラックボードが模様替えをしました 

ハートがいっぱい (*^_^*) 

2月14日のバレンタインをイメージして ただいま 食堂前で公開中です  

 

久しぶりの水槽・・・。

毎週木曜日に 水槽のお掃除をしに お兄さんが来てくださいます 

今日はその模様を ・・・ 久しぶり公開します ~ 

今日はこういう材料?を持っていらっしゃいました 

古いのを1つ1つチェックして 新しいのと入れ替えるそうです 

ふん ふん ふん 水槽の中が透き通っています きれいっ 

今日もお魚さんたちが  リフレッシュした水槽の中で元気に泳いでいます

 

スマイル

最近のバレンタインは、

必ずしも女性からのプレゼントとは限らず、

友チョコ」や「家族チョコ」,「男性からのプレゼント」って

のが珍しくない時代と知らなかった『黒岩』です。(・ェ・@

 

 

私の書くブログにしては珍しく、昼食をご紹介したいと思います。

 

どうです?おいしそうでしょうヽ(≧∀≦)ノ

何故 今日に限って昼食を紹介したかというとぉぉぉ・・・・・

 

 

実はぁぁぁ・・・ 

 

 

 

このスマイルポテトをご紹介したかったのです。

可愛らしい「スマイル」なので、

最後まで箸をつけられなかった『黒岩』でしたσ(≧ε≦o)

Happy Birthday ♪

昨日 「イヤーマフ」を頂き、

通勤時の(耳の)寒さが和らいで、

超うれしい『黒岩』です。(・ェ・@

 

 

今日 2月15日は、

2月生まれの入居者様の誕生会

を行いました。

 

いろんな写真を撮ったのですが、

今日ご紹介したいのは・・・・・

・・・・

・・・

・・

M様の1枚ですっ

待ちに待ったケーキを

とぉぉぉぉぉっても

おいしそうに食べていらっしゃいました。

(お顔をお見せできないのがとても残念ですが、

  あの笑顔を見たら、みなさんケーキ食べたくなると思いますよ)

 

職員含め、総勢6名の誕生会でした。

集合写真はプレゼントし、

掲示板にも張らせていただきました ヽ(≧∀≦)ノ

 

みなさん 本当に

お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・ぁ━━━

(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚’★,。・:*:♪・゚’☆━━━すっ!!

 

 2015年2月 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
カテゴリー
過去の記事

RSSRSS

ご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたりご入居者様エピソード アルファリビングのスタッフが語る介護の現場のものがたり

あなぶきの介護 スタッフ募集中あなぶきの介護 スタッフ募集中